「いろんな自分」という「宝物探し」をする一歩を踏み出してみませんか?
興味のある方、お気軽にメッセージ、または、「セラピー希望」とタイトルを明記の上、
keisys★hotmail.com(★をアットマークに変換してください)までご連絡下さい。
(バンクーバー&バンクーバー近郊にお住まい、訪れている方)
無料セッションの提供
★ソウルヒーリング(前世療法)
無料セッションを受けた方には、「感想文」を書いて頂く事をお願いしております。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
以前紹介した、オランダのキャンディー Liquorice
こんなのもあります。

同じメーカーなのですが、何が違うかと言うと、
1つの箱に「甘ーい Liquorice」と 「塩味の Liquorice」が、入っております。
なんて、合理的なの!!! オランダ人って賢いって思ってしまいました。
(もちろん、夫には言いませんが。。。)
味をどう見分けるかと言うと、
農場に関した形のものは、塩味 ヤギとか、羊とか、家とか
それ以外は、甘い味です。
もちろん我が家では、
甘い Liquoriceは、私が食べて、
塩味 Liquorice歯、夫が食べて。。。なんて都合良くいかないです。
夫は、甘いのと、塩味両方食べています。
***************
夫が、自分の都合のいいように動いてくれたら、どんなに妻は楽なのだろう。
と思うのですが、
実際にそうなると、私には「つまらない」って思ってしまいます。
「他人は自分を映し出す鏡です」
自分の都合のいいように動いてくれない夫だからこそ、
自分の内側がよーく見えたりするのです。
夫を見ては「それ私?? やー恥ずかしい」って思う事が、沢山あります。
恥ずかしい。と感じる事で、「自分の立ち位置」わかったり、
良い意味で「私はこんな人よ」って開けなおったり。
本当の自分を知るには、「恥ずかしい」って事を感じる事で、
自分という人間を美化せずに受け入れる。って事なんだな。と思います。
それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。
twitterやってます。よろしかったらフォローお願いします
読んでくれてありがとうございました。
沢山の人達とシェアができれば。って思っています。
↓

にほんブログ村