お勧めタイレストラン+ パッタイが味あえないなんて | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

Holistic healing Soul Essence では、LANIヒプノ™ の『無料でお試しセッション」を提供しております。 


「いろんな自分」という「宝物探し」をする一歩を踏み出してみませんか?

興味のある方、お気軽にメッセージ、または、「セラピー希望」とタイトルを明記の上、
keisys★hotmail.com(★をアットマークに変換してください)までご連絡下さい。
(バンクーバー&バンクーバー近郊にお住まい、訪れている方)


無料セッションの提供
★ソウルヒーリング(前世療法)

無料セッションを受けた方には、「感想文」を書いて頂く事をお願いしております。


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪



今日は、BU講座の聴講に行ってきました。

授業も終わる頃に、「パッタイ」が食べたくなってきて、帰宅途中にテイクアウトをしよう。
と思っていたのですが、店はすでに閉店。 残念でした。

タイ料理のテイクアウトは、ここはお手軽値段で美味しいです。

Thai away home

3315 Cambie St (@17th),Vancouver

電話    604-873-8424
営業時間  月~木 11時半~9時
      金&土 11時~9時半
      日   12時~9時 

この店の料理が、Wholefoodsで、冷凍として売ってます。
パッタイの冷凍を食べたのですが、不味かったです。

タイレストランで、お勧めなのは「Simply Thai Restrant
1211 Hamilton Street, Vancouver (イエールタウン)
電話 604 642 0123


タイ料理好きな方は、是非お試し下さい。




****************



感覚を感じる。という事は、生まれながら誰もが、平等に持っている物です。


例えば、5感がそうです。
花を、目で奇麗と感じ、花で良い香りと感じ、手で花びらの感触を感じたり。

あるいは、

恐い時に感じる「ドキドキ」 誰かに嫌な事を言われた時の「ズキズキ」
楽しい時の「ワクワク」  等 


心地よい感覚なら、感じるのは楽しいし、楽なのですが、
心地悪い感覚を感じるのは、嫌だし、痛いし、不快です。







なんだかの理由で、「感覚を感じる事をあきらめてしまった。あるいは、止めてしまった」とします。
その場合、感覚を感じる機能が不能になったのではなく、機能を一時停止しただけなのです。

一時停止すると、どうなると思いますか?




頭がフル回転を初めて、不要な感情を生み出してしまいます。
例えば、

お母さんに無視された
感覚なら、「ズキズキ」 
頭なら、お母さんは私の事が嫌いなの。それを認めたら私は辛い。だから感じちゃだめ。


お父さんに怒鳴り怒られた
感覚なら、「ヒーーー。ドクドキ」
頭なら、恐いから聞いちゃ駄目。感じちゃ駄目。感じたらもっと恐くなるよ。


「感覚」で受け入れると、「ズキズキ」も「ヒードキドキ」も、ほんの数秒で、終わる事です。
逆に「頭」をフル回転させると、その声は、長く続きます。


さらに、感覚を感じる事を止めてしまた場合、「好き、嫌い」も分からない可能性もでてくるし、
「パッタイが美味しい」と、味あう事もできなくなるのです。

だって、味覚は五感(感覚)の1つですからね。


物事には、表があれば裏があります。光があれば闇もあります。
感覚も「心地よい」「心地悪い」と両方存在するのです。

本当に、「心地良いところだけ」とれればいいのですが、そうしますと、
心地よさの基準。というのが、分からないのです。


自分の中にある、感覚の「感度計」を、フル回転で再生させて、
自分の中の「心地よさ」の基準を知りたいと思いました。





それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。



twitterやってます。よろしかったらフォローお願いします


読んでくれてありがとうございました。
沢山の人達とシェアができれば。って思っています。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村