道端の木々や花達が、「待ってました」と 喜んだ声が、聞こえてきたような感じでした。
我が家では、娘が「公園いくー」の言葉に、母が、「雨だからいかないよー」
の繰り返しでした。
「感情を手放す」って事を習ったのにも関わらず、相変わらず、ネガティブな反応をしてしまいます。
それを、選んだのは、自分なのですが、「選ばない」という選択もあります。
分かっているのですがね~ 「長年の習慣」っていうのは、
本当に、無意識に「ヒョイッ」って、顔を出すものだと思いました。
「頭で理解していても、それが習慣化なので、スッっと同じネガティブな感情がでてくる」
この反応は、「これは、こうでなくてはいけない」と言う概念からきています。
つまり、「スイカは、丸いものだ」と、決めている事
「楕円形のスイカは、スイカじゃない」って思い込んでいるのと、同じです。
丸いのも、楕円形も、どっちもスイカで、どっちを選んでもいいのです。
でも、小さい頃から「丸いスイカ」しか食べてこなかったから、
スイカは「丸い」のが当然。と、丸いスイカしか選びません。
丸いスイカに慣れているから、人数分に奇麗に、切り分けるのが簡単。
でも、楕円形のスイカは。。。切った事無いから、どうしたらいいか分からない。
だから、丸いのを選ぼう。
慣れ親しんだ習慣は、自分にとって心地よくて、それが、細胞にしみ込んじゃっています。
ある言葉や行動に対して反応する「感情」も、これと同じ部分があります。
ナイフで突き刺されるような感情でも、「この言葉に対しては、この感情」
「この行動には、この感情」って習慣化されているだけなのです。
この「習慣化」って言うのは、とても厄介で、恐いものだと思いました。
だって、「習慣化された、ネガティブな感情」っていうのは、私には要らないからです。
これからは、こんな不要な感情は、「しっかりと感じて(消化させて)」から
「手放す(排出する)って事を、何度も繰り返して、
肩の重い荷物を降ろして行きたいと、思います。
(「感情を手放す」事については、LHAC Saki代表「かもめ紀行」をご覧下さい)
それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。
読んでくれてありがとうございました。
↓

にほんブログ村
************************************************
Lani ヒプノセラピー<体験者募集中> ただ今、プラクティカムを、実施しております。
・バンクーバー&バンクーバー近郊に在住の方で、ヒプノセラピーに興味のある方。
・癒しや、セラピーに興味のある方
・ちょっとした、リラクゼーションが、必要。でも時間無いし。。という方。
是非この機会に、試してみては、いかがでしょうか?
ヒプノの内容は、以下からお選び下さい
★インナーチャイルドヒーリング
★ソウルヒーリング(前世療法)
★Lani™ヒーリング
料金は、無料です。
興味のある方、質問等は、お気軽にメッセージを下さい。
*人数が、満員になり次第、閉め切らせて頂きます。
*セッション後に、感想を書いて頂く事をお願いしております。ご了承お願い致します。
(注意)
*精神的な障害(重度のうつ、パニック障害、過食・拒食症等)で医療行為が必要とされる方、現在、重い症状や自殺願望がある方については、まず、専門の機関での治療をお受けいただくようにお願いしております。
*妊娠中の方、心臓病、てんかんをお持ちの方、まずお問い合わせ下さい。
*セッションルームが個室なので(自宅なので)女性の方のみを対象とさせて頂きます。
(男性の方は、知り合いの紹介のみ、お受け致します)