天気予報では、雨。だったのに、見事予報を外して、
曇り空の、バンクーバーでしたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、ヒプノのクラスがありました。
昨日から、自分のエゴに、かなり驚いている、私です。
自分でわからない所から、エゴが、ヒョッロッと巧みに出てきたり、
「あっ。これエゴ??」って自分で気がつきながらも、気づいてない振りをしていたり。
そして、「自己防衛のためのエゴ」って言うのを、今日はしっかりと見せられました。
インナーチャイルドを、始めてから、沢山の感情が、湧き出てきてます。
それと、同時に、改めて、「自分がこんなに我慢してきたんだ」「辛かったんだ」
と、胸を痛めて、泣きました。
改めて、きっちり泣く事ができたので、心の痛みが、すこしづつスーっと、消えていってます。
それのせいなのか、「我慢」「抑圧」から、耐えるためにつけてきた「鎧=エゴ」
そんな物を、見せられました。というより、気づかせてもらいました。
鎧を着た私は、「我が強い。まけず嫌い。弱い事を認めない。頑固。意地っ張り」
他人から見ても「私は、強い人間」って思ってました。
では、「強い人間」とは?と言いますと、
私が理想としている強さは、「自分の弱さ、もろさをしっかりと、受け入れられる強さ」
「物事に動揺せずに、逃げずに、しっかりと正面から受け入れられる」
等々、です。
友達から、言われた事がありました。「あなたはとても強い人間だから」
私は、その言葉に、胸に杭を打ち込まれるように、とても痛い思いをしました。
なぜなら、彼女の言う「あなたは、とても強い=あなたは、とても我の強い」
という事だからです。
私の理想とは、全く違う人間像。というふうに、見られてました。
誰も、本当の自分を、わかってくれない
そんな事を、思うともっと、自己防衛のために、
鎧=エゴ が大きく、強くなってきますよね。
私は、自分の本質から、全く離れた人間になっていました。
今日、「自分の本質=繊細で優しい人間」と、気づかされました。
今までの、私でしたら「繊細=もろい=弱い」と、連想して、
その言葉、そのものをはねのけてました。
「優しい」って言葉には、全く心に届かず、むしろ「この人何もわかってない」
と、怒っていたでしょう。
今日は、「あ~そうだったんだ。」と、自然に共感できました。
今思うと、「無意味な競争」とか、「勝ち負けにこだわる」って事に対して
凄く違和感があった。と気がつきました
そもそも、「競争」とか「ライバル」って言葉は、好まないのに
知らずに、それに、こだわっていたな。と
本質を知り、受け入れたあとで、さきちゃんとAちゃんに
「顔つきが、かわった」と、言われました。
トイレで鏡を見たら、自分でもわかるぐらい「表情がやさしい」
のです。
なんか、その顔「凄く心地よくて、大好きだな」って思いました。
以前は、鏡見て、そんな事思った事は、全くなかったんですけどね。
本質の自分に戻ると、自然と、気持ちまでが優しく、柔らかい感じになります。
自分の中のトゲトゲさ。という物を、感じなくなりました。
自分にもっと、優しくなれる。
自分をもっと、愛することが、できる
まさに、Laniセラピーを、身に持って体験できた、貴重な一日でした。
一緒に、シャアしてくれた、さきちゃん、Aちゃん。
ありがとうございます。
そして、長い文を読んで下さった、皆様、ありがとうございます。
それでは、皆様、良い一日を