皆さんこんにちは。
今日は、晴天が広がった、バンクーバーです。それで、凄く寒いです。
2つ目の気づき は、
本当の癒しとは、「自分自身で行う事」という事
癒しは、あなた自身の潜在意識が、あなたの、ベストな状況やベストの状態、に合わせておこなわれる。
という事
例えば、その出来事からの学びが終わり、自己の成長が促されたら、癒しは終わっている事。
まだまだ、課題があれば、癒しの過程は、続く事。
その癒しの過程は、決して無駄でも、悪い事でも、ネガティブな事でもないのです。
あなた自身が「それを、きっちりやり遂げられる」と信頼されていから、起きる課題なのです。
人は皆、自分自身を癒す 素晴らしい能力を持っていると、私は信じてます。
カウンセリングや、ヒーリングテクニック(アロマセラピーナド)は、癒すための道具であって、
それ自体を、やっていれば、癒されている。という物では、無いのです。
あくまでも、自分の「潜在意識」が、癒しを起こし、自分自身で癒す。
という事です。
実は、私は「○○癒しツール」=「本当の癒し」という誤った法則から、抜けられませんでした。
授業2課目にして、この誤った法則 からきっちり抜け出せたのです。
更に、学んだ事は、
「癒されている事に、気がつかないと、いつまでたっても自分は癒されない」
って事を、学びました。
それは、健康な人が、病院に行って「健康にして下さい」と、言っている事と同じですよね。
この、2つの気づきは
まるで、沢山の言葉のジグソーパズルが、ひょいって完成されたかの様な、感じに
ふっと心に湧いてきた、気づきでした。
それでは、皆様、良い一日を