.:*.oo.*:._.:*.oo.*:._.:*.oo.*:._.:*.oo. 

 

こんにちは♪ 杉並店の早川です 

 

♪ 手芸 ♪

 

●アクセサリーをつくりました

 

 ニャンドゥティという

 パラグアイの手工芸品があることを知り

 その手法を習いに行きました

 

 

こちら👆は講座当日習って作った作品

 

刺繍糸のように細い糸を使うのですが

グラデーションの入った糸を選んだので

カラーコーディネートを考えなくても

自然とカラフルなものが出来ました

 

どのように作るのかというと

刺繍枠に張られた布の上で

編みます

 

針と糸だけで

図案通りに進めるだけで

短時間で出来上がります(^▽^)/

 

編み終わると

水溶きしたのり(木工用ボンド)を

刷毛で塗って乾かすのですが

これも

ドライヤーなどで短時間です

 

 

 

こちら👆は帰宅して作った作品

 

気分も盛り上がり

たくさんカラフルな糸を購入しましたが

 

このあと作ることはありませんでした(^-^;

 

講師の女性は

このニャンドゥティを日本に紹介した代表的な方で

お話を伺うと、奇遇にもご近所に住む方でした

 

現地の人は

このモチーフをたくさん使って

帽子やドレスまで作るのですが

本当に美しい工芸品です

 

時間が出来たらまた作ってみたいと思います!

 

.:*.oo.*:._.:*.oo.*:._.:*.oo.*:._.:*.oo. 早川