こんにちは!ハウズの吉永です。

 

あれやこれやあり、2か月もサボっていた巡礼をやっとこさ再開。

 

 

第二十七番札所 圓福寺(飯沼観音)

千葉編スタートは銚子港の目と鼻の先!海が近いのでめっちゃ強風笑笑

朱い仁王門が印象的。写真と同じくらいのビビットカラー。

  

 

第二十八番札所 龍正院(滑川観音)

国の重要文化財に登録されている立派な茅葺屋根。

境内の銀杏と紅葉が色づき始めていました。(11月時点です、、)

  

ここで初日はお修め。ゆったりだけどなんだか久々にほっとする清々しい日でした。

 

 

第三十二番札所 清水寺(清水観音)

2日目は休む暇などない!愛娘(お猫様)も家で待っているので、朝から駆け抜けます。笑

 

朝から良い階段と綺麗な花手水。なんで女子はお花が好きなんでしょう。

しかも菊!大好きなお花です。

 

階段を上った先の池と鐘楼と本堂はまた良い雰囲気。初めて来たけど好きなお寺でした。

 

第三十一番札所 笠森寺(笠森観音)

2日目2カ所目は、京都の清水の舞台のような観音堂の笠森寺。

日本で唯一の四方縣造り。岩山の頂上を包み込むように建てられています。

 

年とともに高いところが駄目になっていきます。

でも、登りたい。何なんでしょうか、この感情は。

宇治抹茶ラテ、美味しかったです。

  

 

 

ラストスパートな続きは次回!