姪っ子が飛行機乗って遊びに来た話①いきなり三重へ! | さはらさばくをさばさばと…娘たちとアラフォー母、時々アラフィフ父。

こんにちはー照れ


ゴールデンウィークですねっ爆笑キラキラ

去年は、3〜5日全て出勤だったけどガーン

今年は1日でいいから休み欲しい!

と言ってみたら

2連休もらえましたよだれ

どこ行こうかな?(決まっとらんのんかい)


流れ星流れ星流れ星


春休みの話になりますがアセアセ

すこしブログでも触れていた

姪っ子(11歳)が

九州から愛知に

遊びに来た話飛行機


ことの始まりは、去年の秋。

義実家で次女の七五三をした時に、

姪っ子が

もっと長女ちゃん、次女ちゃんと遊びたい!

また愛知に行きたい!えーん

と言うので、


軽〜〜〜い気持ちで

1人で飛行機乗って来たらいいじゃん指差し

(義兄、義姉は仕事が忙しく

義父母は体調面で同行が難しいためアセアセ

と言ったら、


う〜ん…行ってみる!プンプンとなり。


春休み中、3泊4日で来てくれました〜笑い泣きハッ

ビビリだった姪っ子ちゃんが

ひとりで飛行機に乗れるなんて…

大きくなったわね目がハート


流れ星流れ星流れ星


まず、初日の話。

初日、私は仕事。

主人は休みの日だったので

主人+娘2人で空港へお迎えに…車


お昼前の飛行機で

セントレア(中部国際空港)に着くので

姪っ子ちゃんが

不安にならないように

ちゃんと時間通りに、

行ける範囲で一番出口から

近い位置まで行ってあげてよ!

と何回も何回も念を押して

(何たって主人は義母を空港に送る際

間に合う時間にたどり着けず

飛行機乗り損ねさせた前科ありキメてる


無事、合流できたそうです昇天

とりあえず名古屋らしいもの!ということで

まるは食堂でエビフライ🍤食べたみたい。

(まるは食堂もセントレアも

名古屋じゃないけど…ま、いいか。

愛知岐阜三重は全部名古屋なので←)


セントレア内の遊べるエリアでも遊んで、

そのまま、高速で三重県の

ナガシマリゾートへ物申すキラキラ

(そう、家でご飯作りたくないから

ホテル宿泊する作戦であーるwww)


私は、仕事終わってから

名駅(名古屋駅)まで出て

名鉄バスセンターから

ナガシマリゾート行きの高速バスに乗りました。

(初めて乗ったけど、就職したばかりの頃に

住んでいた辺りを通ったので、

何だかエモかったですニコニコ


流れ星流れ星流れ星


17時ごろ、

主人、娘たち、姪っ子と合流キラキラ

さっそくなばなの里に入りましたー爆笑ラブラブ



娘たち大好きな足湯!!!

またタオル忘れたけど←

100円で売ってるのでそれを買いました照れ


姪っ子が

「名古屋にはこんなところがあるんだな〜照れ

と言っていたので、

ごめん、ここは三重なんだわ笑い泣き

と言ったらビックリしてましたw



いつも、日が落ちてから行ってるけど

今回はまだ明るいうちに行けたので、

お花も楽しめました!!!


桜がちょうど満開で、

一度なばなの里から出て、

近くの川沿いの桜並木を散策できる

ルートが作られていました!

これ、毎年やってるのかな???

ゆっくり桜見れてなかったから

なかなか良かったです!桜


義姉が心配しているだろうと、

リアルタイムで写真送りまくってたんですが

義姉「こっちは今日暑いくらいよ!

名古屋はどうですか?ニコニコ

と言われ。。

何て答えたらいいのか。。悩みつつ、

でもやっぱり、ココは名古屋じゃないし。。

と、

「今日は三重にいるので名古屋とは違うかもですが

三重もすごくいい天気ですよニコニコ飛び出すハート

って返しましたが、意地悪だったかな笑い泣き

義姉もビックリしてました笑ううさぎ

「ナガシマリゾートに行く」とは言ったけど

長島が三重にあるとかそりゃ知らんわなww




宿泊者特典のなばなの里入場券に、

ベゴニアガーデンの入場券も含まれてましたキラキラ

(本来は有料の施設)

久々に入ったけどなかなか見応えありましたラブ

姪っ子もいっぱい写真撮ってましたキラキラ

(毎回目の錯覚かと思うけど、この2人同級生)




そして、18時(18:30だったかも)、

待ちに待った点灯ですキラキラキラキラキラキラ

光のトンネル、すごい人だったー笑い泣き

やっぱり海外の方多かったです!




名峰・富士!

でも相変わらず、ところどころ安っぽくて

安心感ありました笑い泣き

なばなはこうでなきゃ!←失礼


入り口のところで皆さん動画撮るので

かなり混み合っていて…アセアセ

この富士山、かなり近くまで

行けるようになってるので

みんな奥まで行ってから撮影したら

いいのになーと思いましたえーん


流れ星流れ星流れ星


せっかくのイルミネーションだけど、

ホテルの晩ご飯を19:30で予約してたので

ちょっと急ぎ足でまわり…アセアセ


無事、時間までにホテル戻れましたラブ

(今回はオリーブに泊まりました!)


職場の先輩が、オリーブは朝晩がビュッフェで

海鮮もあるから割と豪華だよ!!!

と聞いていたのですが、

お刺身やサザエ、ハマグリ、

蟹まであって大興奮でした〜ラブラブラブ


女子3人も、食べたいもの取ってきて

ニッコリ大満足ラブラブラブラブラブラブ


(もちろん、私はビール頼みました生ビール

(そしてカニはこの後更にお代わりしました🦀)


先輩が行った時には、

イチゴの食べ放題もあった🍓とのことでしたが

今回は、シーズン過ぎてしまったのか無くて…

残念アセアセ


でも、ビュッフェにしてはどれも美味しくて

すごく楽しめましたキラキラまた行きたい!爆笑


流れ星流れ星流れ星


お腹いっぱいになった後のお風呂は。。

オリーブの中にも大浴場があるのですが、

同じ敷地内にある長島温泉にも入れて、

シャトルバスが出ているので

せっかくだし行ってきましたー爆笑ラブラブラブラブラブラブ


女子3人…。

もう全員小学生だから、

洗ってやらなくてもいいし

見守らなくても、転んだり溺れたり

迷子になったりはしないし…

かなり楽にはなりましたが


サウナ入る!とか言えば一応見てなきゃだし

髪の毛乾かしたり

時間管理もしてやらなきゃいけなくて

子供の負担なく、1人でのんびり入れる

主人(唯一の男風呂)は

気楽でいいな〜笑い泣きと羨ましくなりましたw


流れ星流れ星流れ星


その日の夜は、ブリュレを食べて

↑義姉が持たせてくれたのですが、

要冷蔵でアセアセ

空港からホテルに直行したので、

包丁やお皿もなく、慌てました泣き笑い

ホテルにお願いしたら、

スプーンとカップを下さったので

みんなで分けて食べられましたおねがい


姪っ子が義兄にテレビ電話で

その日のことを報告し、

あとはみんな疲れ果てて

倒れるように寝ました笑い泣きハッ


次の日は。。もちろん、あの遊園地指差し笑い

その②に続きますー!