弾丸帰省 | さはらさばくをさばさばと、

さはらさばくをさばさばと、

10歳と6歳の姉妹を育てるワーママです。

おはようございます!!


昨日は、いい夫婦の日でしたねー照れ

結婚記念日のご夫婦も多いのでしょうか?ラブ

我が家は、10月ですチュー(聞いてないw)


流れ星流れ星流れ星


最近、多くのご家族がそうかと思いますが、

我が家も「実家の家族LINE」があります。

父、母、私、弟、妹で

基本的に、父と母のデート風景の写真や

(美味しそうなツマミと日本酒と母とか。

けっこうどうでもいい←)

弟のところのお子達の発表会とかクラブの

様子の動画とか。

(これもなんか…写真ならいいんだけど

長々と動画では別に見たくない笑い泣き←)


そして、過去にメール3通に渡って怒られたくらい

連絡不精の娘を育てた家庭ですから

質問に対して返事がないのも当たり前で

結構全員が自己中な感じ泣き笑い

(私がO型で、他は全員B型です。

O型とB型をディスるわけではないけど、

1人でもA型がいれば違うのかもと

思ってしまう笑。)


そんな実家LINEに、母から一昨日


おばあさん(母方の祖母)、

状態が良くないらしく

お医者さんから覚悟しておいて下さいと

言われたそうです。


と連絡が。


ブログによく出てくる父方の祖母と

同い年くらいなので、90歳とちょっと。

特段元気というわけでもないのですが、

なにか大きな病気に罹るわけでもなく、

母の兄夫婦と、その子どもたち(私の従兄弟)

と同居していました。


それが、このコロナ禍で

家族にコロナが出たり、自分も感染したりして

自宅介護が難しくなってしまってアセアセ

病院や、リハビリ施設に入る形で

自宅には帰れなくなっていました悲しい


どうしてるんかなぁ…と

心配ではあったものの、

コロナ禍で家族でさえろくに面会できないと

聞いていたので、

遠くに住んでいて、しかも孫の私は

もしかして会えないままなのかな。。と

心に引っかかってはいたのですが。


今、それほど面会も厳しくないらしく

同居家族とかでなくても会えるそうで。


昨日…ちょっと、予定はあったけど

キャンセルできるものではある。

そして、たまたま主人と休みが被っていて

娘たちのお迎えの心配もない。


会っても、もう祖母は

私のこと分からないかもしれないけど…


うーん真顔


でも、新幹線飛び乗れば会えるわけだし、

後から「あの時無理にでも会っておけば…」

って、思うかも。。


今月、他にも休みはあるけど、やっぱり

娘たちの習い事関係もあるし、

主人が仕事の日だと

どうしても保育園のお迎えの時間が

決まってしまっているので


自由に動けるのはこの日だけだ…ガーン

来月になれば、また休みもあるけど

そこまで祖母の命が続くか…。


えーい!プンプン


「動ける日が今日しかないけど、

できれば病院行きたい!

新幹線で行ったら、誰か病院まで

送ってくれる!?」とLINE笑い泣き


急遽、母が午後の仕事他の人に代わってもらって

新幹線の駅まで迎えに来てくれました泣き笑い

そして、祖母の病院へ!

決まった1時間だけが面会可能なので

その時間に合わせて到着できましたニコニコ


感染対策で、手洗い・うがい・マスクを

しないといけなくて

母とお手洗いから出たら…あれ?

見たことある人…伯父と従弟でした泣き笑い

お互い行くことを言ってなかったのでビックリあんぐり


そして…受付で聞いてもらったら何と、

1日に1時間、2人までしか面会できないそうで

30分+30分に分けても、4人は面会できないとあんぐり


え…どうするガーンガーンガーンガーン


伯父は、伯父+従弟で2人のつもりだったし

母は、母+私の2人のつもりだったということアセアセ


え…どうするガーンガーンガーンガーン(再)


従弟も、仕事が忙しかったりで

全然行けていなかったそうで

まぁそうなるかな…って感じだったのですが

伯父と母には遠慮してもらって、

従弟と私で入らせてもらいました笑い泣き


初めて行く同士だったので、

めちゃくちゃ不安でしたが笑い泣き

何とか辿り着きアセアセ


祖母の様子を事細かに書くのも

何だかなぁ…と思うので

ざっくりなのですが、

もう、会話は難しそうな感じで

積極的に何か治療ができるわけではなく

ただただ、

身体が弱っていっているんだろうなぁ…

という感じ悲しい


「〇〇と〇〇が来たでー!」

「おーい!分かるー!?」

「(叔父)と(うちの母)も来てんねんけど、

2人しか入られへんかってん!ごめんなー!」


と、話してみると

ちょっと、閉じかけていた目が開いたり

口をモゴモゴさせるような…

全く分かってない感じではなかったのが、

孫の気持ちとしてはちょっと救いでした。


昔から、従兄妹たち5人の上2人で

(「従弟」と書いてますが、誕生日は

4ヶ月しか変わらないので、私と同学年)

ずる賢いことばっかり考えていた私達なので

「ちょっと、コッソリ2人と

代わってこよかな!聞いてきてみるわ!」と

時間内なら入れ替わってもバレないのでは!?

作戦でいこうとしたのですが、

普通に無理でしたよね魂が抜ける(やめなさい)


そんなわけで、20分ほど面会してきました。

祖母は、嬉しかったのかもしれないし

見舞いに来て欲しくなかったかもしれない。

分かったのかもしれないし、

何も伝わってないかもしれない。

単に、私の自己満足である可能性が高いですが


それでも、会いに行って良かったなと思いました。


流れ星流れ星流れ星


普段、みんなバラバラに仕事行っちゃうから

従弟に会ったのも久々だったけど

家にも寄らせてもらったら、

伯母と従妹にも会えましたニコニコ


うちの長女が産まれる直前に

亡くなってしまった祖父のお参りもできたし

(祖父が亡くなった時は、妊娠中で

かつ切迫早産で入院中だったことも

あってか「肺炎で入院した」って一報が

あったきり亡くなったことすら教えて

もらえず…アセアセその時の経験も、

今回の弾丸帰省の後押しになりましたアセアセ


父も、今は定年後の再雇用で帰りが早いし

父方の祖母にも会えました爆笑

(こちらは、「今日は絵のレッスンで

大阪まで行ってきたの!」と言うほど

元気でしたw何なの…いや、元気でいてw)


弟、妹には会えずでしたが

妹が、今日は面会に行けそうらしくてニコニコ

祖母、急に孫たちの面会が増えて

ビックリしてるかもしれませんがアセアセ

孫の声が、すこしでもポジティブに

働いてくれるといいなぁ…と

思ってしまいます。


流れ星流れ星流れ星


行きたいことを親に伝えた時。

「あ!車で行けば病院まで直接行けるやん!

3時間くらいで着けると思うし!

そうしよか!?!?」って提案したら。


父「harが運転…?驚き」ざわ…

母「harが運転…?驚き」ざわ…


ってなって、

結局、母が仕事半休取る流れになりました泣き笑い

信用のなさよ…