ども。
先日購入した「Xiaomiスマートバンド7」。
買う事を決めた理由に「侍、もともと頻脈ぎみ💓問題」つーのがありましてな。

子どもの頃から運動キライ。
おデブだったせいもあって、身体の筋肉疲れる前に息があがって
ハァハァ、ゼェゼェ😵💦
顔は真っ赤、動悸バクバク。しんどくってますます身体動かすのイヤになる。
学校の体育の時間以外はまったく「運動」しませんでした。
お友だちと外遊びもせず(何やってもヘタクソなので誘われない😅)
ひたすらお家でお絵かきや手芸して遊んでたんよ。

あ、でもな。健康診断とかで心電図検査あるじゃない?
あれで引っかかった事はないの。
大人になってからも何度か検査した事あるけど、いつも大丈夫。
生まれつきと、運動不足・体力不足なだけだと思う。



テコテコを始めてあれこれ調べていくうちに
歩幅がどうとか。速度はこうとか。
かかと着地〜とか。腕振れや〜とか。
いろんな知識が増えてったじゃん?

で、気になってたんよ。心拍数。
「ウォーキングは100〜120を目安に」
…😓 絶対に超えまくってる自信あり。
家の血圧計で脈拍数も出るじゃん? あれでヘタすりゃ95とか出るもん。
健康のために歩いてて心臓使い過ぎてしんだらシャレにならんぞっ💨

だから安全のためにも必要なのかな?と思ってね。
買ってからいつもの調子で歩いてみたよ。テコテコ…💨👣💨👣


😱😱😱💦
やべぇ!!

あっさり150超え😱
時速5Km程度で歩幅も膝の負担減らすために狭め(平均79cm)にしてるのよ?


テコテコ後のストレッチも計測。
十分「軽い運動」になっとる😓

このペースでゴリ押ししてたら…
ヤバいんか?
でもなぁ~「運動してる気分」になるにはこれくらいで行きたいんだよな💨
アドレナリン出て膝とか痛いの分かんなくなって気分いいんだよね←この思考がすでにヤバいのか!?



やっぱりちょっと心配なので、いつもの整形リハの先生にも相談してみた。

答え:このまま続けるのは心臓がヤバいです!!
今の◯◯サンの心肺機能に合わせた運動量じゃないとかえって毒になっちゃう。
目安っていうのは世間一般の目安だからね。

😭😭😭

傷んだ膝や肩をモミモミしてもらいながら
今後のテコテコについてのアドバイス。

①「やってる気分」味わいたいなら途中で休憩を入れて深呼吸。心拍数が十分に下がってから再開、をくり返す。

②全体的にペースを落とす。110〜120を保つ。距離も短くする。

先生としては②を推奨。
でもワガママな侍は、せっかく運動するなら息をはずませいい汗かきたい!
②だとね、きっと寒いよ? 汗も出ないよ?
だってさ、室内で座り仕事してても簡単に100越えてくっから💨
立ち上がって茶ぁくみに行っただけでちょっとドキドキしてっから💨


心肺機能って、小学生の頃からお外でいっぱい遊んで鍛えられて
中学生位でだいたい決まっちゃうんだって😱
もちろん年取ってからでもある程度は挽回出来るけど…
基礎の部分って大事なのね🤔

教わった事をアタマに入れて健康のためにテコテコしてきますわ。
最初の目的を忘れちゃあいけねぇよな!