今日も暑かったですね~。
暑いと体調が崩れやすい・・・。
っとちびっ子2人が風邪とか思っていたら
ヨウレンキンかもしれないっという疑いが発生して
今日検査をして来ました。ら、!ただの風邪でした~。
あぁ~よかったよかった。ただ、私も気管支炎になってるんで
3人で診察したら・・・。5090円・・・。高~~!(´Д`;)
まあ、それで疑いが晴れてよかったとしようヾ(@°▽°@)ノうんうん。
で、うちに帰ってきてから玄関の皆様の水替え等~。
そしたら、今年もこの方がやって来ました。
早くない?
ここに引っ越してきてから毎年庭にこのトンボが
来て、手にとまってくれたり、近くで写真を取らせてくれたりしてくれます。
きたときよりも、ぷくぷくになりました。
ちなみに、アマガエルさんたちは今2匹同じプラケにいて
残りの子達は、外のメダカ水槽に行きました。
水槽のそばには木があって、根元には草が茂っているので
いつものニャンコが来ても大丈夫な状態になってます。
昼間見ると木にくっついてたり、水槽に入ってたりしてます。(=⌒▽⌒=)
ぱっと見たら、ミズゴケ?って感じになってます。
この方、オタマの時はあんなに食べてたのに
カエルになってからは、うそ~~ってほど食べてくれません(ノ◇≦。)
仕方がないので、口元をツンツンして口を開けたときに
ワームをほりこんでます。
そんな時間をすごしていると頭の中に昔なつかしの
バービーボーイズのまけるもんかの歌が流れ出します・・・。
しかも替え歌で・・・。
うちでは、ワイルド君と今のところ呼んでいます。
もうすっかり、タイサラ君です。
柄はまだほとんど出てません。
下の子はなぜかやたら、水に入りたがってます。
シェルターを陸に上がりやすいように置いたら
蹴って動かされました( ̄_ ̄ i)
シェルターに2匹で入ってます。
陸地には、ウレタンマットを敷きました。
タイサラ君にも敷きました。
すごいことになってますが、みなさま爆睡中です。
よくこの格好で君達寝れますね~(^▽^;)






