その後のエラ | はちゃっぴ~のブログ

はちゃっぴ~のブログ

最近は主にウーパーのことが中心になってます
よろしくです

白くなった、リューシとマーブルのエラ。

その後どうなったか・・・。

次の日こうなってました。



はちゃっぴ~のブログ

わかりますか?

後ろからのが、わかりやすいです一番上のふさふさ

ほぼ無くなってます。


で、本日



はちゃっぴ~のブログ


今度は、前から・・・・。

一番上のふさふさ、無くなったのがよ~くわかります。



はちゃっぴ~のブログ

白くなる前のエラ。この次の日白くなっちゃったんです。

で、Toshさんに、ご相談したところ、(毎回どうもありがとうございますラブラブ

この2匹、調子が悪くて、こうなった訳ではなく

どうも、自分たちの意思で、エラを無くしたという感じ

なのかもっと、いうことにたどり着きました。


つまり、上陸化というか、大人の階段を上り始めちゃったっと

いうところにたどり着きました。



はちゃっぴ~のブログ

エラの、無くなりぐわいは、2匹で違うものの

マーブル君はよく背びれを水面から出して

じ~~~~っとしていたりしています。

今日は、2匹とも水面に近い場所でじ~~~っとしてました。

で、時々エサを食べるっという感じです。


変身途中なので、前ほどエサを食べません。

でも、今日は大好きなコオロギを1匹づつ食べました。

それ以上あげても、リューシは逃げるし、マーブルはペット吐き出してしまいます。



はちゃっぴ~のブログ
で、気のせいか、リューシの目が飛び出してきた気がしています。

なにせ、普通の(?)そばに居ないのでよくわかりませんヽ(;´Д`)ノ



はちゃっぴ~のブログ
そんなことが、隣の水槽でおきているとは露知らず

この方たちは、3匹でのほほ~~~~んとしています。



はちゃっぴ~のブログ


先輩は、この格好でのんきに寝ております。(^^;)

ちなみにこの方は、去年大人になったブラックウパです。



はちゃっぴ~のブログ

そのお隣では、くりくりの目で「エサ?」っといわんがばかりに

期待のまなざしのタイサラ君です。

さっきあげたばかりなので、あげませんけど・・・・。



はちゃっぴ~のブログ

先住の相方は、「いつ、コオロギが降って来てもOK」っとばかりに

上を見つめています。


さて、この先どうなるのやら~~。