一昨日のこと、我が家で産まれたウパの里親さんから
今の様子を画像で送ってもらいました(^^)
こんな感じに育ってくれてました(^^)
立派になったの~~~(ノ◇≦。)
ありがとうございます。
・・・・。っとここで思ったのが、エラふさふさだね~~~。
立派な背びれだね~~~。
やっぱり、うちの育て方か????
いったい何が違うやら????
と、ここで、我が家のリューシ君です
見ていると、なにやら前と変わってきたような気がするので
またまた、比べてみることに(^-^)/
これは10月16日のリューシです。
確か前に載せた時に、背びれが後退してきたような・・・。
っと書いたものだったと思います。
で、現在のリューシ
背びれの違いわかりますか?
形が変わってきて、下のほうのひれが無くなってきてます。
まだ、普通の(笑)マーブル君と比べても結構違います。
えらは、まだそこそこありますが、半月ほどでこれくらいの変化がありました。
今年中に上陸してしまうのか?どうなのかがちょっと気になります。
ゴールデンの方もどうなるやら。
ブラックは、私の記憶をたどると、7月の終わりごろからエラが縮みだして
9月頃には上陸しちゃったのですごい駆け足で大人の階段を上っていっちゃったんだなぁ~
っとしみじみ思います。
で、その駆け登っちゃった方たちは・・・。
同じ格好で土管に入っておりました。(^^;)
最近ムチムチしてきたような気がします。

にほんブログ村