そして、いま、成体になろうとしているウパが1匹います
7月ごろには、成体になりかけて☆になってしまったウパがいました。
今年になって、そう考えると我が家では成体になってしまう
ウパが非常に多いことが分かります。
そこで、ちょっと自分なりに考えてみることにしました
あほな素人の私が勝手に考えることですので、
間違ったことをいうかもしれませんので、ご勘弁を・・・。m(_ _ )m
なお苦情は受け付けておりません~。
我が家は去年の7月の終わりごろからウパを飼いだしましたが
その際はまったく普通の状態でした。
5匹ほどおりましたが、3歳の子供がコナプンという
食玩?のおもちゃを水槽に入れてしまい、3匹になり
今年に入って3月ごろ1匹が体調が思わしくなく☆になるっということが
ありましたが、それ以外はごく普通のウパ達でした。
異変があったといえば、最初に☆になったリューシがエラが無くなってきて
背びれがだんだん無くなってきて、でも、元気があってメダカをバリバリ捕る
ハンターでした。
そのうちに、エサを食べなくなり、どんなに好きなえびをあげても
吐き出してしまうようになってしまいました。
エビどころか、イトメさえも喉を通らなくなってしまいました。
その時は、まさか成体化しているなんて思わず、体調が悪いものだとばかり
思っていました。
いまから思えば、成体化で体の中と外で、変化があり食べ物が喉を通らない状態
だったようです(toshさんより教えていただきました)
そこに、エサをあげてしまったので、この子は☆になってしまったと思われます。
知らなかったこととはいえ、かわいそうなことをしました。
早く、誰かに聞くべきでした。後悔ばかりが後からたってきます。
その後に、別の水槽に入れていたブラックとゴールデンをこの水槽に一緒に入れることに
なります。
ですが、その時点で、ブラックはいままで沢山食べていたにもかかわらず
食が少し細くなっていました。でも、元気でした。
エラは、以前お見せした感じよりも少し減っていた気がします。
そして、4匹の多頭飼いをしだして、しばらくするとブラック2匹のみに変化が出てきます。
脱皮です。
(前の、リューシのときはこの脱皮がまだありませんでした。)
今回も、まさか成体化するなんて心にも思っていなかったので
なになに?っと思っておりました。
粘液出してる?っとか思ったりもしました。
前の日にあげたコオロギが駄目だった?っとか思ったり・・・。
そのうちに夏だったので、袋に氷を入れていたのですが、その袋に乗って
上のほうにいるようになります。
その辺ではもうエラは昔の面影なく、小さくなっておりました。
で、どうもおかしいっとこの辺でやっと、ショップなんかに相談しだすわけです。!(´Д`;)
ショップに成体化かもっといわれてびっくりしつつも、どうやっていけばいいんだろうと
ずっと考えておりましたが。
考えても、どうにもならないところにたどり着き、もう一度相談すると
「ストレスで体が弱っているだけ」っといわれてしまったのです(@Д@;
で、どちらの説が正しいかを、確かめるべく、水の少な目の水槽を用意し
2匹を別に飼うことにし、現在に至るわけです。
3匹目のゴールデンは、8月ごろふっと気が着いたら背びれが後退し
赤いえらのふさふさが、縮んでしまい目が出てきたっという感じでした。
ここまで経緯を見ていただいても、事がおきだしたのは今年
しかも、春以降ということになります。
ここで、まず言えるのはウパを成体化させる際に
水位低くすると成体化すると言う説は我が家には成立しないことになります。
ずっと、普通に飼っていてそうなって行ったからです。
そこで、私はなぜ?っと考えてみたわけです m(u_u)m ウ~~ン
(ここまで来るのに長かった~読んでくれた方ありがとうございますm(_ _ )m )
成体化=大人になるということ
ウパはなんらかの作用で大人にならないようになっているわけですよね
成体化するホルモンが出ないようになっていて、たまたまそれが出ちゃう子がいて
その子が成体化したりするわけで、それを人工的にして成体化させたりする方もいるようなので・・・。
我が家にはそんなホルモン剤もないわけです。
で、たまたま、成体化する子がいるとわ言うものの
4匹というのはたまたまに入るのか?┐( ̄ヘ ̄)┌
っというわけで、人間で考えてみたところ、確か何かで読んだんですが
子供が夜早く寝たほうがよいというのには訳があって、性的なホルモンだかなんだかを
ストップさせるらしいんです。
だから、それをしないと女の子なら、生理がやたら早く来たりするようです。(;´▽`A``
早く寝ることで、一番ベストな状態に制御してくれるようなのです。
まあ、人間とは違うかもしれませんが、我が家のウパ達は
我が家の何かで、調子が悪くならない程度のストレスか何かで
その成長を促すホルモンが分泌され成体化したのではないかと思われるわけです。
思われるっといっても勝手に私が思ってるだけですけど・・・。ヽ(;´ω`)ノ
長々とすみません~。

にほんブログ村