アルビーさんはとってもよく泳ぐウパさんです。
元気元気~っと思っていたら
やたら、上のほうにいて、斜めになっているんです。
そして、あまり動かない・・・・。。゚(T^T)゚。
いろいろなところを検索してみたりしたけど
斜めになっているのはあんまりよくないって書いてあるところが多くて
もしかして☆になるのではっと頭をよぎりました。
ぷかぷか病?
でも・・・。っと思いながら
ぷかぷか病のときこうしましたって言うことが書いてあったので
水を浅めに入れてアルビーを入れて様子を見ることにしました
ぷかぷか病の場合
直し方?のようなものがあるらしく
1つは手でちょっと握っておなかの空気を出す
もうひとつは針を刺す
どっちも、飼い始め初心者の私には無理な気が(気っていうか無理余計☆になりそうです)
してできませんでした。
画像をよ~~~~く見るとおなかに空気がたまっているのが見えます。
やっぱり、ぷかぷか病のようです(ノ_・。)
後は、空気が抜けてくれるのを待つだけです。
そして、生命力を信じるだけです。(。-人-。)
白い容器にはアルビーがいます
そのあたりから、心もち斜めが改善の方向に向かった気がしました
がんばれ!アルビー![]()
アルビーをすいそうに戻してみました
すると、沈みました~![]()
アーーーよかった




