11月になりました。

2020年も残すところ、あと2か月。

2020年になったばかりの1月、中国でコロナが蔓延しているとのニュースが流れていましたが、世界中に広がるとは思ってもいませんでした。

未だ、収束が見えません。

使い捨てマスク、また買い足しました。

値段も落ち着いてきて、何よりですが、こんなにマスクを使用する1年になるとは・・・・。

早く収束してほしいです。

閑話休題

 

10月31日はハロウィーンでしたハロウィン

包装もハロウィンハロウィンな一力総本店の上生菓子です

 

左上から時計回りに、

”コウモリ”ういろう製黄身餡入りむらさき音符

”黒猫”練り切り製胡麻餡入りブルー音符

”ミイラ”薯蕷饅頭製こし餡入りむらさき音符

”おばけ”練り切り白餡入りブルー音符

”フランケンシュタイン”雪平製林檎餡入りむらさき音符

”ジャックオランタン”練り切り製かぼちゃ餡入りブルー音符

でした。

 

フランケンシュタインは、実は怪物を作り出した博士の名前で、原作ではただ「怪物」と呼ばれています。

ゴシックの傑作で、原作者はイギリス人女性のメアリー・シェリー。

スイスのレマン湖畔に滞在しているときに書き上げたとか。

ホラーとして知られていますが、個人的には悲劇だなと思います。

ドイツにフォン・フランケンシュタインの居城であったフランケンシュタイン城があり、旅の途上で、メアリー・シェリーは訪れています。

小説を書くにあたって、この近辺の伝承を元にしたとも言われています。

アイルランドのケルトのイベントであったハロウィンがドイツに広まったのはフランケンシュタイン城近辺のイベントからだとか。

 

キュートなおばけおばけ

 

半分に切ったところむらさき音符

 

ミイラの薯蕷饅頭ブルー音符

 

黒猫黒猫

 

御抹茶でいただきましたお茶

 

抹茶茶碗はハロウィンおばけハロウィン

トリックオアトリート!

 

 

一力総本店
住所 
寝屋川市 早子町19-11
℡ 
072-821-0409
HP