フランスの高級紅茶ブランドテオドーのアジア初のティースタンドがグランフロント大阪にオープンしたのは1年前の10月5日でしたニコニコ

パリで作家でもあるギョーム・ルールが2002年に生意気なパリジャンをコンセプトに創業したブランドですキラキラ

ルールが茶園を厳選、ティーブレンダーとして活躍、人工香料は使用せず自然の食材だけで華やかなフレーバーや香りを実現キラキラ

今や30か国で展開する世界的に有名なブランドですキラキラ

フランスというとコーヒーのイメージの方が強いですが、作家と紅茶というと何だか納得してしまいますニコ

フランスの小説で紅茶のシーンが有名なものがありますよねウインク

プルーストの「失われた時を求めて」星

主人公がマドレーヌを紅茶に浸して一口飲んだとたん、在りし日の想い出が蘇ってくるという場面ニコ

とはいえ、実は私は「失われた時を求めて」を最後まで読み通せていませんが💦

何度か読もうと手に取ったことはあるのですが、いつも途中で挫折してしまって・・・タラー

なので、何度も何度も冒頭の主人公がマドレーヌを浸した紅茶を飲む場面を読んでますショボーン

そして挫折アセアセ

紅茶の場面が有名な小説を描いたプルーストですが、なんと実はコーヒー党だったとかガーン

閑話休題

メニューです。

ストーングラインドミルクティーというのが気になりますニコニコ

石臼挽のことだとかウインク

紅茶や日本茶を石うすでひいたものをミルクティーにしているそうですもぐもぐ

これは面白い!

ストーングラインドミルクティーのポリウードチャイプルをチョイスチョキ

ポリウードチャイプルとはチャイに合うようにブレンドした紅茶だとかもぐもぐ

飲むと、スパイスが強くなく優しい味わいのチャイですもぐもぐ

石臼で挽いた紅茶を使用しているので、紅茶の風味がダイレクトにきますもぐもぐ

石臼で挽いた紅茶なんて初めてですが、美味しいですねもぐもぐ

 

店内は席数は多くありませんが、ゆったりできました音符

 

 

テオドールティースタンド

HP

http://theodor-tea.net/