指折りの苦痛

テーマ:
昨日記事にもたくさんの励ましのコメントを頂いて、有り難うございます。苦痛とも一緒にクリスマスを過ごす事になり、波がありましたが、皆さんのことを思い出しながら、温かい気持ちで過ごせました(*^^*)
次はいよいよ年末年始、皆さん安全で穏やかな年の瀬をお過ごしください(^-^)!私もまずは退院の目処が出るように、頑張りたいです。
いつも本当に有り難うございます。


リルルさん・・元美容師の方のスタイリング、心強いです。有り難うございます。たくさんの方がサポートにも名乗りを挙げてくださって、すごく有り難いです(^-^)!

リキママさん・・バリアフリー完備にしたいので、車椅子は是非、ご準備をさせて下さい(^-^)
 




今日の処置中に、下記の「肺水腫」という、かなり苦痛な症状が発生してしまいました。

【肺水腫とは】

血液中の液体成分が異常に漏れ出てしまい、本来空気で満たされるべき肺の空間が液体で置き換わってしまっている状態を指します。

肺水腫を発症すると、酸素と二酸化炭素の交換がうまくいかなくなるため、息切れ、喘鳴ぜんめい(ゼーゼーと音がする呼吸のこと)、咳、痰、呼吸困難などの症状が現れます。呼吸障害が進行して命の危険を伴うこともあるため、できるだけ速やかに治療することが必要です。


外科医が迅速な対応をしてくださった為、大事には至りませんでしたが・・

とにかく苦しかったです!とにかく(TT)

いきなり息がほとんど出来なくなり、しばらく酸欠状態でしたが、
酸素を大量に吸引し、ステロイド点滴をして落ち着きました(^-^;


また
明日、モルヒネの投薬が始められそうです。


今日も短くなり、すみません・・
最後まで閲覧を頂いて有り難うございます(^-^)


ライブ参加予定人数 現在 129
皆さん、本当に有り難うございます(*^^*)