7月に入り

玄関開けて

見上げると

 

燕の巣

 

毎年完成しない

ばかり

 

だったけど

 

何か動いてる

 

可愛い

 

親鳥が

餌を運び

糞を口にくわえて

飛んでいく

 

いいじゃん。

 

 

 

数日後

玄関に

糞が沢山 

 

真顔

 

親何してるんだろ

見てると

 

 

お尻外に向けて

 

ゲロー

その日から

水洗いと

 

ビニール袋 切

広げ テープで止め

 

作業が日課に

 

夕方は

西日当たるので

暑いだろうと

ホースで 水を霧状にし

涼んでくれてるだろうと

ゲラゲラ

 

 

こんな姿見たら

 

たまりませんよ

 

 

3羽なんだと

??

 

思ってたら

 

 

ゲラゲラ

 

何処かくれたんだろ

 

 

 

奥の子が

餌を口にしてる

見ると

 

 

安心しました。

 

 

虫の羽

口からはみ出てる

 

 

驚くほどの

量の糞

 

日に日に大きくなってます。

無事に皆で

巣立ち

してほしい。