豪速球プロジェクトついに始動 | 石川貴之/ゼロ・グラヴィティ理論 --- 爆発的にパフォーマンスを発揮する"7つ"の新法則

石川貴之/ゼロ・グラヴィティ理論 --- 爆発的にパフォーマンスを発揮する"7つ"の新法則

▼待望の著書 #ゼロ・グラヴィティ理論 が4月刊行▼過度なウエイトトレ不要の世界を目指し"7つ"の新法則を提供中。ストレッチ,トレーニング,スポーツ動作の指導が得意▼2019年北海道〜沖縄の全国で受講者数229人/3月現在▼株式会社カラダラボ代表取締役

実際に投げてみて感じたこと

 
今回は天気も良く暖かかった。
少し傾斜のある場所で投球動作を行ってみた。
 
そこで今までのトレーニングで身体に覚え込ませた重心移動がどうマッチするのか、
そんなところも踏まえながら投球動作を行ってみた。
 
 
今回は改めて重心移動のトレーニングの重要さを感じた。
傾斜がついたこともあり、
右足の軸足に乗ってから、踏み込むまでの重心移動が円滑に行われるようになっていくのを
よく感じた。
そのため以前よりも左足に乗っている感覚もでてきた。
それと同時に胸が以前よりも張っていて前に出ている感覚もあった。
右足の軸足に乗ってから、踏み込むまでの
重心移動が円滑になり上半身と下半身のバラバラ感も減ってきた。
これは重心移動トレーニングを行った成果であると感じられる。
まだまだ右足の軸足にエネルギーの溜めを作れる感覚もあるので、
あと、足一足分は前に踏み込めるのではないだろうか。
 
改善していきたいなと思ったのは左の肩甲骨の使い方。
重心移動にマッチできない。
左の肩甲骨の使い方がうまく体現できず、背中の回転が連動しない。
そのため右肩がスムーズに回らなく何球か痛みを感じることがあった。
重心移動と左肩甲骨の使い方、背骨の回転を組み合わせるのは難しく感じる。
重心移動と左の肩甲骨が上手に使えれば、
右肩甲骨がスムーズに回り、腕を鞭のように使える気がする。
 
 

藤田が佐藤の投球を受けて思ったこと

 
以前よりも手首が柔らかく使えていたので球の回転が良かった。
トップの肘の位置取りが以前と比べて少し高くなった。
体重移動の幅は以前と変わらないか、小さくなったが内転筋を意識し、
体重移動ができていたので球に威力があった。
左足がついた時のコッキング時に左肩が拳上してしまい窮屈そうに見える。
もう少し左手が円滑に引けると右肩が詰まるような感じはなくなると思う。
リリースは以前よりも安定したが、もう少し安定が欲しい。
 
 

藤田が石川の投球を受けて思ったこと

 
以前と比べ、投球フォームに躍動感がでていた。
テイクバックの時の右手が以前よりも力が抜けていて、リラックスできてるように見えた。
リリースが少しばらつき、高めに浮く球や抜ける球は多かったが、球速や球の回転数はよく、
過去一番球速は出ていたと思う。
気温が暖かかったのもあり、特に肩と肘が円滑に使えていたので、
いい球が投げることができていると思う。
もう少し重心移動の幅を上げることができたら球速はあがると思う。
 
佐藤も石川も気温が暖かくなってきたこともあり、球速は2人とも上がってきた。
佐藤は重心移動トレーニング、神経系トレーニングを毎日頑張って行っているので
内転筋の使い方が上手になってきたので、これからも継続し、
球速と球の回転数を上げてほしいと思う。
もうすこし重心移動の幅を広げ、内転筋をもっと使えるようになれば
稲村亜美さんみたいな球を投げることができると思う。
 
石川は過去一番速い、ノビのある球を投げていた。
スライダーを投げたり、シュートを投げたりしたが
どれも素人が投げるような球ではなくコントロールも安定しキレキレだった。
だが、ストレートはキャッチャーが座るとコントロールを乱したり、球速が少し落ちるのが気になった。
キャッチャーが座ってもコントロールを乱さずにノビとキレのあるストレートが投げることができれば、
このプロジェクトは成功に近づいてくるのではないかと思う。
 
 

投球重心移動トレーニング

 
佐藤が最近行っている投球重心移動のトレーニングは以下のトレーニングだ。
 
【投球重心移動トレver.14】👇必見
①和式トイレ座りから左足を伸ばす
②膝を真っ直ぐ伸ばして、左に7割重心移動
③真ん中に戻る(5割)
④右に重心移動をして投球動作
左右交互20回繰り返す
⑤左回りで回転する。 
 
動画はこちらから↓↓
https://twitter.com/labo_karada/status/1099499726842474497
 
Check point 
※5割、7割の際に真っ直ぐ膝を伸ばす
※流れを止めないように動くこと
※投球動作時に左肘が正中線を超え、右腕より高い位置に
※左手首の回外、右手首の回内
※伸びてる方の足首は背屈
 
このトレーニングをスムーズに行えるようになると投球時の重心移動がスムーズになり、
内転筋を使えるようになる。
佐藤はこのトレーニングでどこまで球速と回転数をあげてくれるのか。
 

ついに豪速球プロジェクトのクラウドファンディングが今日から始まった。
このプロジェクトに必要なマキューやキャッチャーミットなどを

購入するための資金を募ったので応援していただきたいです。
支援して頂いた方には実際に投球している姿などの

経過報告を含んだリターンが用意されています。

 

クラウドファンディングのリンクはこちらから↓
https://camp-fire.jp/projects/view/135910