毎日あっという間に時間が過ぎ去りすぎて

秒で老人になるのでは、と最近焦っています煽り

 

 

小学生の夏休みなんて永遠の休みをもらった気分だったのに・・・!

今や、、、1年が小学生の夏休みより短く感じる。

 

 

中学2年生の時、

先生が「1年が長く感じる人?短く感じる人?」と挙手でアンケート?したんですが

ちょうど半々で分かれたんですよね。

 

なので中学2年あたりが、体感時間の変わり目なのかな?と思っています。

 

 

 

 

惰性で過ごしているとあっという間なので目標設定のためにも

理想の未来を考えてみました。

 

 

1️⃣家族みんなが心身共に健康

 

2️⃣息子が目標に向かっていきいきと過ごしている

 

3️⃣家をリフォームする

 

4️⃣合う仕事と健康的な生活が出来ている

 

5️⃣お互いを尊重できる友人がいる

 

 

ありきたりになってしまった爆笑具体性もない爆笑

 

元気で生活に困らず、仲間がいて活躍できる場がある飛び出すハートですね

 

未来と言わず、今から欲しいので笑

具体的に考えて行動しないと!

 

 

 

 

個人レベルでは難しいですが、発達障害や困難を抱えた人が理解され

活躍する場がある世の中になっていると良いな