こんにちは、女性デザイナーの松田です。
前に、デザインをご依頼いただいた方から
こんな質問を受けました。
「自分でお店のチラシをデザインする場合、
デザインに合う写真画像がなかったので
「XXX 写真 フリー」
「XXX 写真 無料」とインターネットで検索して、
ウエブサイトからダウンロードして
チラシに掲載しようと思っているけど
著作権に問題あるの?」
とのこと。
前に、デザインをご依頼いただいた方から
こんな質問を受けました。
「自分でお店のチラシをデザインする場合、
デザインに合う写真画像がなかったので
「XXX 写真 フリー」
「XXX 写真 無料」とインターネットで検索して、
ウエブサイトからダウンロードして
チラシに掲載しようと思っているけど
著作権に問題あるの?」
とのこと。
私の答えとしては、
写真を提供している
ウエブサイトの決まりによります。
「商用利用可」と表記があれば、
商業を目的としたチラシに使用することは
大体認められています。
ウエブサイトの写真画像をチラシに使用するときは
「商業利用可」かを
先に知っておくことが重要になってきます。
また、有名なキャラクターが
意図せず写り込んでしまっている
写真の場合、著作権はどうなるのか?
写り込み方にもよって違ってくるので
私たちデザイナーも
判断が難しくなります。
今回のメルマガは失敗体験から
学んだ著作権の基礎的なことを
メルマガでご紹介します。
http://www.hattool.com/meilmagazinetouroku
「差がつくデザインの技』という内容のメルマガをお届けしています。
ワードやエクセルで自分なりにチラシや名刺をデザインして迷っている方。
デザインをもしもっと知りたい、勉強したいという人がいたら
無料メルマガに登録しておいてください。
----INFOMATION---------------
女性向けチラシデザイン専門ページ立ち上げました!
デザインの小ネタ満載!
ハットツールのYoutube動画チャンネルはこちら!
ただいまチャンネル登録募集中!
ハットツールのfacebookページ立ち上げました!
----------------------------------------