こんにちは、女性デザイナーの松田です。
今日も斜め下の改装工事のドリルの音がするたびに
驚いて飛び上がっています(笑)
さて、慣れるのが早いか工事が終わるのが早いかどちらでしょうか。。。
お電話をくださる方、途中聞きづらくなるかもしれませんが
よろしくお願いいたします!
さて、うちへデザインをご依頼していただくお客さまは
これから起業される方もいらっしゃいます。
期が変わる「春」は、その起業されたお客さまが
ステップアップされて、
新たにデザインをご依頼していただいています。
例えば、
開校前だった資格取得専門学校の販促物を作成。
受験した生徒さん全員が資格試験に合格したお客さま。
会社を辞めて独立されたとき、
名刺作成などの依頼を受けました。
この春、新たに法人化をされるコンサルタントのお客さま。
4つだったグループ会社が、
6つに増えたお客さま(すごいですよね!)
会社ができるとロゴや名刺や封筒などの作成を
ご依頼いただいています。
サラリーマン時代に自分名刺の作成依頼を受けて
その後、会社を辞められて先日、本を出版されたお客さま。
など、
ご依頼は、新たなロゴや名刺、チラシの作成なのですが、
初めのお打合せは、ガラーンとした薄暗いオフィス
だったりのが、時間が経つにつれ
家具がそろってきたり、人の気配がしてきたりする過程を
打合せにいくと目の当たりにします。
すなわちお客さまの重要な人生のポイントに
立ち会わせていただいているということになるんですよね。
今回のように、確実にステップアップされた内容の
販促物のご依頼をいただくことは本当に嬉しいんですよ。
今日も斜め下の改装工事のドリルの音がするたびに
驚いて飛び上がっています(笑)
さて、慣れるのが早いか工事が終わるのが早いかどちらでしょうか。。。
お電話をくださる方、途中聞きづらくなるかもしれませんが
よろしくお願いいたします!
さて、うちへデザインをご依頼していただくお客さまは
これから起業される方もいらっしゃいます。
期が変わる「春」は、その起業されたお客さまが
ステップアップされて、
新たにデザインをご依頼していただいています。
例えば、
開校前だった資格取得専門学校の販促物を作成。
受験した生徒さん全員が資格試験に合格したお客さま。
会社を辞めて独立されたとき、
名刺作成などの依頼を受けました。
この春、新たに法人化をされるコンサルタントのお客さま。
4つだったグループ会社が、
6つに増えたお客さま(すごいですよね!)
会社ができるとロゴや名刺や封筒などの作成を
ご依頼いただいています。
サラリーマン時代に自分名刺の作成依頼を受けて
その後、会社を辞められて先日、本を出版されたお客さま。
など、
ご依頼は、新たなロゴや名刺、チラシの作成なのですが、
初めのお打合せは、ガラーンとした薄暗いオフィス
だったりのが、時間が経つにつれ
家具がそろってきたり、人の気配がしてきたりする過程を
打合せにいくと目の当たりにします。
すなわちお客さまの重要な人生のポイントに
立ち会わせていただいているということになるんですよね。
今回のように、確実にステップアップされた内容の
販促物のご依頼をいただくことは本当に嬉しいんですよ。