hattoolのブログ

最近は、おかげさまで仕事も忙しく貧乏暇無しです。
この三連休中も、コツコツとデザイン作業を進めておりました。

ふっと疲れてトイレに入ると、格言が。
ちなみに今日は、
「わが心よければ、往生すべしとおもうべからず」
by 親鸞

「自分の心が正しいから、往生できるはずだと思ってはならない」という解説付きです。
??何だか良く分からない解説なので、調べてみました。↓

自分が「良い」と思っていることは、その時と状況によってころころ変わるので、そのとき「良い」と思ってることは一時の思い込みに過ぎないという意味があるそうです。

確かに。
よくわかりました。

ちなみにこの格言カレンダーは、エースという日本製のスーツケースを買ったらついてきたものです。
今日のような忙しいとき、トイレに入ると瞬時に自分を見つめ直せる時間になりますね。

しかし聞くところによると、風水ではトイレにカレンダーがあるのが「時を水に流すということ=時を無駄にする」ということで、あんまりよくないようですね。

私としてはカレンダーでも、格言を書いたのはあった方が何かと励まされて良いかなと思いますが。。。


ロゴマークデザインなら女性デザイナーのハットツール>>