
関口知宏さんの大室山ライブの様子です。
昨日に引き続き、関口さんの本のデザインを手掛けたご縁ということで行って来ました。
ライブは毎年この時期にあり炎天下で行われます。大体みんな大室山の火口に寝そべったりお弁当を食べながらきいたりできる、とても自由奔放なライブです。
しかし今年は濃い霧と強風で、明日から8月とは思えない寒さですが、関口さんは薄着で頑張ってトークをしていました。
中でも印象に残ったのが、先日の震災で色々考えを巡らしたらしく、エネルギーに関して、自分の旅の経験を踏まえながら語っておられました。
それが単に原発の推進や反原発という問題でなく、今後の可能性を探す旅という話しを、ひょうひょうとした関口さんのトーンで語られるので、不思議とすーと入ってきます。
この旅が、どういう展開になっているか次お会いするのが楽しみです。

↑雨と強風でやけくその様子
名刺のデザインなら女性デザイナーのハットツールデザイン>>
- ↓これ、私がデザインを手掛けた関口知宏さんの本です(旧姓ですが名前載ってますー)
- 関口知宏のファーストジャパニーズ/関口知宏
- ¥1,680
- Amazon.co.jp