今日は少し風があるものの快晴

ですが…娘は今日も頭痛に苦しんでます

昨夜22時頃に寝て、7時過ぎに起こして
薬飲んだものの即寝
これ以上寝かせるのはマズイと思って
10時過ぎに起こしました
13時間睡眠…またまた寝過ぎですね



退院してからずっと同じ生活リズムを
過ごしていたのに入眠時間はバラバラの娘

そんな娘が最近ほぼ22時~22時半頃には
入眠できるようになりました


寝る前のサプリ(メラトニン)の時間も同じ

テレビは滅多に見ないけど
    見たとしても20時には消してる

スマホは逆に20時半頃まで使ってる
    (スマホも本当は20時まで)



春休み中の診察で睡眠リズムの指摘を受け
春休み限定でサプリの時間を30分早く
飲む事にしたけど変わらなかったので
1週間位で元の時間に戻しました


なのに最近の娘…
主治医から言われている目標の
22時台に入眠できるようになってる
21時にベッドに入るので入眠まで
1時間かかるけど娘には凄いこと


ただ一つ問題が…

朝の薬を飲んだ後いつもベッドで
ゴロゴロして過ごしてただけなのに
最近は薬を飲んで即寝してしまい
トータル睡眠時間が10~12時間
になってきた


よく"〇才時に必要な睡眠時間"って表現が
ありますがあくまで平均であって
子供ごとに必要な睡眠時間は違う…。


だけど…
小学生でもさすがに10~12時間は長過ぎる



今までは夜なかなか寝れなくて
朝が起きれなくなってた
22時に寝れてるのに二度で爆睡するって…


過眠傾向になってきてしまったかも
過眠は治りにくいと聞いたし
過眠になるような疲れること
させてないハズなんだけど…



睡眠障害は本当に難しくて
まだまだわからないことだらけです



病気の理解を広げる為に
応援宜しくお願いします<(_ _)>