{C9597689-7B84-46C3-877B-861A1CC336B2}

発達障害子育て 伝道師 喋る観音 こと 込山昭子です。
 
人生初、マンガ喫茶に入りました。快適過ぎます。
 
人は辛いな、しんどいな、嫌だな、と思うこと。
それをわかってもらえない、て不安になります。
お母さんの場合には、不安をイライラとして表現することが多いですね。
私もそうすることあります。
 
本当はイライラではない感情を、イライラで表現するのはどうしてなのでしょう。
 
不安に気づいて欲しいから。
 
発達障害グレーゾーンの子どもたちは、不安をどう表現すると思いますか。
私たちと同じようにイライラかもしれませんし、涙を流すかもしれません、眠れないことかもしれません、食べれないことかもしれません。
表現方法の選択肢が少ない子どもたちは、自分が知っている表現方法を使うしかないんです。
 
涙の場合には嫌なことがあるのかな?と大人は考えますが、眠れないとなれば眠りに関することを改善しようと考えます、ごはん食べないとなればおやつ食べ過ぎかもとかも考えます。
だけど、本当は不安の表現かもしれません。
 
子どもの眠れない食べれないを、お母さんが困ってしまいますが、本当に困っているのは当人の子どもなのです。
眠れない食べれないの原因となっていることを探してみませんか。
 
私はお母さんがイライラしてしまう原因となっている不安を一緒に探していきたいです。
「不安なの」と表現することが出来ると、お子さんの不安も見つけやすくなります。
お子さんの不安が明らかになれば、不安を取り除く手助けができます。
 
・メニューページはこちら
・メルマガ登録はこちら
・お問合せはこちら