タイトル通りです、
抱っこ紐がこわい_:(´ཀ`」 ∠):

何がこわいって正解がわからないのがこわい。
抱っこ紐の中でくにゃっと潰れてるような娘。
足が痛そう苦しそう。
でもスヤスヤ寝てる。
さっきまで泣いてたのにスヤスヤしてる。
これ正解?(;´д`)

誰かに見てもらいたい。
抱っこ紐の専門家にチェックしてもらってゴーサイン出してもらいたい。

そんなわけで抱っこ紐での外出が出来ず、
家で悶々と過ごす日々です。

装着も、背中のカチッとするやつ、
赤ちゃん抱っこ紐内にいれつつ背中に両手回して止めるとか無理じゃない?
赤ちゃんどうするの、
支えないと無理でしょ浮かないよ赤ちゃん。

何よりも真っ先に買ったのがキミだったのに、
こんなにテクニックを要求してくるものだとは…。

ただただ不器用なだけなんですけどもね(;´д`)
装着にトライするたび汗だくですし、
はぁはぁ言ってますし、
何よりくにゃってる娘が不安で仕方がない( ;∀;)

様々な場所で抱っこ紐使って優雅に歩いているお母さんがたお父さんがたを見かけるたびに、
テクニシャン…て羨ましくなります( ;∀;)
みんなそれすぐできたのー!?


とりあえず抱っこ紐装着がうまくいって、
いつ出かけられるようになってもいいように、
よだれカバーを作っときました。
サッキングパットというらしいですね。

{C1B5FEFF-7DB6-4695-B9D5-5F12F89F437D}

軽快でハートフルな抱っこ紐ライフをエンジョイしたい_| ̄|○