宇都宮市民芸術祭 | お琴くらぶ 初鶯の会

お琴くらぶ 初鶯の会

お正月になると聞こえてくる琴(箏)の調べ
やってみたいけれど どこに習いに行けばいいのか わからない…
そんな風に思っているひとのために 気軽に始められる
お琴(箏)のサークルをつくりました
まずは無料体験コーナーに 来てみませんか

みゆきちゃん初参加の演奏会

先日皆と一緒に下合わせをした

自己錬や私とだけ合わせているのとは違い

戸惑うこともあっただろうが

楽しんでもらえたらと思う

 

自分は♪飛鳥の夢♪松竹梅♪春の海で参加

どの曲も大好きで自己錬も苦にならない

回を重ねるとその度に新たな発見がある

暗譜で楽譜から一度離れ

また楽譜に戻った時に

逆に見えてくるものがある

 

先日亡くなった小澤征爾さんは

何しろ楽譜を何度も何度も

隅々まで

演奏会直前までも

読み込んでいたという

そして若い頃には”合うかな?大丈夫かな?”

と思いながら指揮していたフレーズも

回を重ねて経験を積み

演奏者を信じて思いきり振ると

いい演奏になると

 

勇気づけられる言葉である