この会の元祖メンバーのさきちゃん
次男のルイくんが年長さんに
宮城会栃木地区で毎年行っている
通称宮栃コンサート♪に声をかけると
本人も”やる!”と言ったそうで出演することに
宮城道雄の名曲♪ロバサン
弾き唄いは本当にむずかしい
教える方も大変
唄がなければ楽なのにと思うこと多々
1週間前のリハでは大丈夫か~
という感じだったが
本番はバッチリ!!
プラスα ♪メリーさんのひつじ まで
弾き唄いしている
すごい
衣装も袴姿で決めて
足袋をはいた足で一生懸命リズムをとっているのが
何ともかわいい
いい経験になってくれたかな
お母さんも2曲3曲参加
小さい頃から基本をしっかり教わっているのが
よくわかる
もう一人の元祖メンバーのかずやくんも参加
社会人となり普段は全く弾く環境にないが
楽譜と音源でイメトレして対応
”年に一度だが、いざ弾くと昔の感覚を思い出すいい機会になっている”
と言ってくれている
若い人たちが楽しみながら演奏してくれるのは嬉しいこと
場を提供するのが自分の仕事とおもい
声かけは続けていこうと思う
”先生の無茶振り~”とよく言われてしまうのだが…