春の響 | お琴くらぶ 初鶯の会

お琴くらぶ 初鶯の会

お正月になると聞こえてくる琴(箏)の調べ
やってみたいけれど どこに習いに行けばいいのか わからない…
そんな風に思っているひとのために 気軽に始められる
お琴(箏)のサークルをつくりました
まずは無料体験コーナーに 来てみませんか

今年も地元で開催される演奏会

ゲストは尺八演奏家の善養寺惠介さんと、地元出身でもある三絃奏者の本條秀慈郎さん

秀慈郎さんの師匠でもある本條秀太郎さんは昔から自分はファンである

三味線の音色が何ともいい

色香がある

近づきたいものである

 

演奏会の終曲で牧野由多可作曲「日本民謡による組曲」を私たちも一緒に演奏する

太鼓が入り、尺八と三絃がとても格好いい曲

テンポが速く手が回りきるか~💦心配だが

楽しもうと思う