高林堂 | お琴くらぶ 初鶯の会

お琴くらぶ 初鶯の会

お正月になると聞こえてくる琴(箏)の調べ
やってみたいけれど どこに習いに行けばいいのか わからない…
そんな風に思っているひとのために 気軽に始められる
お琴(箏)のサークルをつくりました
まずは無料体験コーナーに 来てみませんか

ゆかた会でのお茶菓子🍡

何にしようかなぁと考えるのも楽しみで。

暑いしお弁当を食べた後なので、冷たくて重くなくて美しいもの…
ですぐに思いついたのが高林堂の水まんじゅう。

高林堂はかりまんで有名だが、何しろ全てが美味しい。

早速お店に相談に行くと、中身はもちろんのこと、箱・熨斗・包装と的確なアドバイスをしてくれた👍

水まんじゅうは桃あんと抹茶あん。
そして笹の葉2枚に包まれた"水大福"
これがまた美味✨
大福だけれどさっぱりして、笹の葉の香りが涼を呼ぶ。

高林堂海道店。
商品はもちろんのこと店員さんの対応も素晴らしく、近くにこの様なお店があることに感謝である

そして縁なことにこのお店、
宮城道雄先生達の疎開先から100mと離れていない。
不思議ひらめき電球

{DFD832F8-2655-4B14-893D-86340ADD8591}
{EF4CB489-DBBC-4B27-B2B7-C8359D9A968D}