Working busy is not being productive?! | タレント&エグゼクティブ英語発音コーチAiko Hemingway

タレント&エグゼクティブ英語発音コーチAiko Hemingway

アメリカで活躍するための発音の3つのポイント
https://www.hatsuonkyosei.com/3tips-to-sound-more-natural-in-english

こんにちは〜♡

ニュースレターで、英語を文章の頭から理解する方法を書いたのですが、いかがでしたでしょうか?
ニュースレターに登録されてないですか?明日までに登録された方には再送しますので、ぜひ読んでみてくださいね♪


Self improvement の本とか動画をチェックする日々なんですが、今日も新たな発見があったのでシェアしたいですおねがいおねがいおねがい

それは、Working busy と being productive の違い


今まで、仕事とか家のこととかをやって、「今日はなんて忙しい日だったんだ。でもたくさんできて、Productive だったな〜」

と、I was really productive today!

このセリフを使っていました。

だけど、Being productive って、違うニュアンスなんですね。

Being productive, meaning you did something that will take you to the next level.

ほおー。
なるほど。

If not, you were just working busy.


!!!

今まで、Being productive だと思っていたこと、それは Working busy でした。


部屋の掃除(もともとしないけど笑)、仕事、など。自分の本当にやりたいことに結びつかないことを達成しても、それは Working busy なだけ。


なるほどね〜♡


目の前が開けた瞬間でした。ちなみに、7 Habits of Highly Effective People という本の内容です。


Are you working busy? Or are you really being productive?


being productive なのかどうかをいつも考えていきたいです。


See you next time!!