舞台を観にお出かけしたよ

サムネイル



最寄りの駅近くに
仙台市の(?)
泉区の(?)
文化ホール
『イズミティ21』っていう
建物がある

17年住んでる間
そこを訪れたのは4回

まだ震災前に
ムスメが小学生の時に3回

仙台に引っ越してきて早々に
お笑いライブがある事を知り
家族3人で観に行った
まだ若手の頃の
サンドウィッチマン
狩野英孝ちゃん
ナイツなどが出演してて
みんな初々しかった


次は
お友達親子と
映画『レミーのおいしいレストラン』
無料招待券で観に行った

3回目は
また別のお友達の習ってた
バレエの発表会に誘っていただき
観に行った

震災後の1回は
ムスメの中学の
合唱発表会の会場だったので
これもまた別のママ友達と観てきた

その後は全然
学校絡みのイベントもなく
イズミティの
イベントを調べることもなく

まだムスメも受験受験で
お金かかるから
観劇だのライブだの
遊べる余裕もなかったし

それが今年
テレビのCMで
イズミティに
吉田鋼太郎さんが来る!!
と流れた瞬間ガブリつき

ダンナに
「行こうぜ!」と宣言し

即予約

子どもが育つって良いね
サンキュー自立指差し


2月だったかな
予約したのは
まだ転勤があるかも…とか
心配な時期だったけど
迷ってたら何も出来んびっくりマーク

思うままに動きました

ありがたい事に
今年もまだ仙台に居られる事になり
楽しみに待ってました

そして今日
当日を迎え

仙台は
ここ数日
ポケモンフェスティバルとかって
イベントで盛り上がってまして

特に最寄駅そばの
七北田公園ってのがでっかい会場に
なっていたらしく

近隣の駐車場は停められないだろうと
我々は歩くことにしました

そんな
歩ける距離に
そんなステキなホールがあるなんて

この数年間
確かに無駄遣いは出来ないとはいえ
もう少し注意深く
何やってるのかな
誰がくるのかなって
気にしてれば良かった

だって
千葉とか東京に住んでたら
絶対に
電車を乗り継ぎ乗り継ぎ
移動だけでクタクタで
めんどくさくなって
観に行くの諦めちゃうもん
交通費もかかるしさ

この恵まれた立地を
もっと楽しんでおけば良かったと
今更ながら悔やんでます

しかしながら
本日はそんな気持ちを
払拭出来たかもしれない
チャラに出来たかもしれない

ものすごく
素敵だったから目がハート飛び出すハート

1,500弱のキャパ
とても程良く

席も真ん中より前だったので
ステージ上がよく見えました
しかも途中
客席前方までステージとして
広く使って
出てきてくれた一幕があり
しばらくそこで演じてくれました

3m先に居る鋼太郎さんオエー
高橋ひとみさん
かっきー
正名さん
しらっすー

眼球をかっぴらいて
焼き付けてきました


グッズもいろいろあるのね


プログラムと

フォトポストカードセットを

飼ってきました



本格的な演劇を観るのは
はじめて…
というか

もう30年くらい前に
劇団四季の『美女と野獣』を
観に行った以来

ちょっと黒歴史なので(笑)
心の奥底に封印してます

ハムレット
ダンナと一緒に
観に行けて楽しかった

ダンナは観劇デビューでした
間近で俳優さんたちを見られて
とても喜んでました


来週は
『マッドマックス・フュリオサ』
観に行きます

ムスメと彼ぴは
『ウマ娘』と
『ゴジラ×コング』
観てきたらしい

似たような事してて安心クローバー