おはようございます。




10月に夫の共済での健康診断を受けました。

去年は受けなかったから驚き
今年はちゃんと行ったよ。






!!










結果が悪いやないか〜い!!
(⁠ノ⁠`⁠Д⁠´⁠)⁠ノ⁠彡⁠┻⁠━⁠┻


いや、誰のせいでもないんだけどアセアセ


まず、コレステロール値が高い。
私はかなり高いと思った。でもかかりつけ医に聞いたら治療範囲にはならないから、食事と運動で頑張ってみてくださいとネガティブ

閉経後の女性はどうしても上がり気味になるので仕方ないと。

うーん。
結構仕事で力を使うけどこれは運動にならないのね無気力無気力

次に血圧。
最近高くなっていることに気づいてましたが、やはり引っかかりました。

薬が効いてない。

これは薬を変更してもらいました。

そして飲み始めて2、3日たったので計ってみたら下がってるあんぐり

薬ってすごい。

ほんとは薬に頼るのは良くありませんが、うまく付き合いながら生活も見直していこうと思います。


そして一番問題が心臓でしたタラー

徐脈というそうですが、うまく説明できません。
極端に脈拍が遅いのです。
少し動きが正常ではないみたい。

過去の血圧手帳を見返すと、脈拍は50超えてたのに、明らかにここ2年位は40、あるいは40以下という無気力



心臓は二年前に軽い弁膜症と診断されて、今年の3月に心臓のエコー検査もしてたのに。
何も脈拍のことは言われず。




心電図が最新の機械らしく、小さな異常も拾うみたいだけど、これだけでは悪い良い状態かはハッキリわからないと。

また大きな病院へ行くことになりそう。

はー、しんどいなネガティブ
大きい病院は時間かかるしタラータラー

でも行かなくては。


徐脈になると、酸素が身体の末端まで行き渡らずめまいや動悸、失神したりもあるそう無気力無気力

そういや、軽いめまいはあったかも。
階段登る時の動悸もあります。

でもそれは運動不足と加齢もあるのかなと思ってました悲しい

いずれにしろ、詳しい検査は必要ですよね………


もう悪いとこたくさんです悲しい
眼の検査も長くしていないので、眼科にもそのうち行かないと。


でもまだもう少し元気でありたいので、一つずつ片付けていこうアセアセ


今日もありがとうございますハート




良き一日を。