こんにちは!本日もご覧頂きありがとうございます♡

[ワークライフスタイリスト養成講座25期生][ティーライフアドバイザー]
[幼児食インストラクター]

横川はつみです(^-^)





数ヵ月前のことですが、用事があり子供達を主人に預けて一人で外出した時がありました


久々の一人時間を満喫しながらのんびりランチをしていると、
隣の席に座って楽しくおしゃべりしているマダム二人組の会話が聞こえました


最近職場を変えた話
中学生のお子さんの行事の話
家族旅行の話

などなど…


とても楽しそうにお話してるので
思わず私も会話に混ざっているような感覚になってしまいました
(もう完全に怪しい人ですね…)



しかし、その会話を聞いていて
無性に良いな~!羨ましい!と思う感覚になったのです



何故だろう…?
家族旅行に行った話が?
新しい職場で働いてること?



少し考えて、ハッとしました



そう
私は、○○だと思う!」
私は、○○で楽しかった!」


マダム二人の会話は「私は」で話し始める事が多かったのです!







会話をする上で普通の事かも知れませんが


子供を育てているママ
特に未就学児のママのコミュニケーションはいつも子供が主役。


「○○(娘の名前)は~」
「△△(息子の名前)が~」
「この子達は~」
の話し始めが圧倒的に多く、


呼び方に関しても
「○○ちゃんのママ」「△△君のお母さん」
と、名前すら呼んでもらえない、そもそも名前すら把握してない状況なんです



私にはちゃんと名前もあるし、
たまには自分の好きな話題を思いっきり話したい!!!


いつもそんな不満が心の底にありました。



ママだって、好きや苦手、嬉しい、楽しいを感じる一人の人間なんだから!




…でもそうは言っても、どこでそんな自分の話をしたら良いの?と
モヤモヤしたまま過ごしていたのも事実です






そこで!!



きっと私と同じ悩みを持っているママが
他にもいるんじゃないかな?と思い…




イベント開催します♡



内に秘めていたママ自身の好きなことや夢、なんでも皆で話して楽しんじゃいましょう!






【ママでももっと自分らしく人生を楽しむためのお茶会】

[日時] 7月28日(日)、14時~15時30分

[場所] みなとみらい周辺のカフェ

[募集人数] 3名

[参加費] 2,000円


お子様もご一緒にご参加頂けます
・あなたにオススメの紅茶診断付き♡
・ご自身の飲食代は各自でご負担下さい
・参加費は当日お渡し下さい

お申し込み・お問い合わせはこちら



☆こんな方にオススメです☆

・子育て中だってやりたい事を妥協したくない
・何事も楽しみながらポジティブに生きたい
・自分の得意や好きな事がよく分からない
・新しい趣味をはじめてみたい
・最近旦那以外の人と話していない…
・たまには思いっきり会話を楽しみたい
・夢があるけど一歩踏み出せずにいる
・たまにはスイーツタイムを楽しみたい
・色んな人と話をしたり、聞いてみたい




☆こうなっちゃいます☆

・毎日の家事育児がより楽しくなる
・イライラやネガティブな時の心の対処法が身に付く
・考え方がクリアになり、楽しみや幸せに気付きやすくなる
・自分が本当にやってみたい事が見つかる
・家でも美味しい紅茶が楽しめる♡



美味しいスイーツを食べながら
あなた自身の好きなことや夢を語り、皆で楽しい時間を共有しませんか?
もちろんお子さんやご主人自慢もOK♪
ママじゃなくても女性でしたらどなたでもウエルカムです!

あなたにオススメの紅茶診断も付いてます♪

二児の母であり、ワークライフスタイリスト講座生の横川はつみへの質問も大歓迎ですよ!
是非にお話しに来て下さいね(*^^*)