おはようございます
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
また今週も悦子さんのLINEの振り返りやっていきましょう
それでは、早速どうぞ
↑人生をコントロール
笑顔を失うと、
健康がみるみる壊されます
また、生活や仕事も
滞りがちになるでしょう
「笑う門には福来る」
人間以外の生きものは笑いません
人生も出会いも健康も
コントロールできるのが人間でしょうね
さぁ!笑って、笑って♪
たくさんたくさん笑って
福を呼び寄せたいですね
↑自分の目で見る
おはようございます
今日も目覚めてよかったよかった
多くの人は感情に振り回されて、
毎日が落ち着きなく不安定
大切な命の時間を、
そんなものに
振り回されていては
もったいないですよね
自分の目指す方へ一直線
何が起きても慌てない
外から驚かされても俯瞰して現実をみて、
信じる道を歩きましょう
誰に何と言われても
自分の目で見て調べる以外のことを信じ込むこと無いんですよ
世の中は意外に嘘ばかり
信じてるとそれが現実になります
これも意味分かるかな(^^;)
そうそう
今の世界みたいに
嘘が現実になっちゃうとか
自分で調べて信じた道を
自分の目指す方へ一直線で行きたいものですね
↑五感があること
おかげさまで、私は
見えます
聞こえます
触れることができます
嗅げます
味わえます
五感が無ければ
楽しみも無いし
心がうきうきすることも
無いかも知れません
そう考えると
五感を持ちながら生きられる
って本当にありがたく
幸せなことです
せっかく頂いた五感を
もっと使って人生を謳歌したいもの
もっと見て、聞いて、触れて
匂って、味わい
これまでの何倍も愉しみましょう
そうですね
美味しいものを食べられること
美しいものが見れること
味覚、触覚、嗅覚、視覚、聴覚 があることは
大変ありがたいことですね
もっと五感をフル活用して
人生謳歌していきたいですね
↑らくらく
行動するときの心持ち
嫌だなぁー辛いなぁー
本当はやりたくないのになぁー
こんなの時間の無駄なのにー
なんて思いながらやってると
心だけでなく
体も重くて疲れてしまいます
嫌なことでも
やらねばならぬ時がありますよね
そんな時は
どうしたら楽しいかなと
何でもおもしろがる
真剣に遊ぶようにやってみるんです
時間をきめて短時間で終わらせたり
完璧を目指したり
美しさを求めたり
達成したら「YES!」ガッツポーズ
そのうち、
あんなに嫌だったことが
好きになってしまうかも知れません
嫌だ嫌だと逃げて
ストレス抱え続けるより
自分が変わった方が簡単です
何でも楽々、楽しいことばかり
嫌々やるより
短時間で終わること目指したり
完璧を目指したり、
美しさを目指したり
ゲーム感覚で楽々楽しくやっちゃいましょ
そのうち嫌だったことが好きになだちゃうかも
しれませんよね
↑他人より自分
「他人のことはすぐわかる
けど自分のことは
わからないのよね」
これってみんながよく言うことですが
他人に干渉したり批判するより
自分を知る方が大切だと思います
**********
今日がお見合いの皆さん♡
あなたは今日出会った方を
批判するより歩みよる
知ろうとするし、知ってもらう
何よりも「今」を楽しんできてくださいね
批判より歩み寄り
知ろうとするし知ってもらう
自分のことも他人のことより
たくさん知りましょう
↑頭は強く
平和で何もない時は
頭が「良い」のが役に立つけど
何かある時は
頭が「強い」方がいい
頭が良いというのは
学力があり優等生
頭が強いというのは
直観があり賢いこと
さて今は
平和かな?有事かな?
武器は向けられてないけど
危ないぞ!身を守れ!
一丸になって!
と煽られていますよね
ということは、自分で考え
今こそ賢く生きるべき時
笑顔で愉快に落ち着いていましょう
頭を強く
自分で考えて
賢く笑顔で愉快に落ち着いて
参りましょう
↑理想の毎日
何でもいいから、
理想や希望に近い生活を
するようにしてみましよう
そうすると、生きがいある
幸せの毎日がやってきます
今日はこれだけ読んだとか
こんな事したとかの毎日が
生き甲斐のある日々になります
三日坊主も続ければ
三日坊主じゃない!
無理だと諦めずに
色んなことにチャレンジ
これから時代が変わるでしょう
コロナ前に戻るのではなく
違う社会を作りましょう
そうですね
自分で色んなことにチャレンジして
理想や希望に近い生活をしてみましょう
3日続けてみて面白かったり変化を感じたり
変化を感じなくても、またチャレンジして
3日続けてみる
いつの間にか理想の生活が
出来ているかもしれませんよね
3日坊主も続ければ
3日坊主では無いですものね
いかがでしたでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました
人生をコントロール
自分の目で見る
五感があること
らくらく
他人より自分
頭は強く
理想の毎日
でお送りしました
それでは、また来週まで
ようこがお送りしました
いつもお読みいただきありがとうございます