こんばんは、お久しぶりです。
いよ子/六種です。むくさと読みます!新たにゲーム用の名前としてみずきっころより改名致しました。

さて、現在自宅で手軽にできるフィットネスのゲームが盛り上がっておりますね!
中でもリングフィットアドベンチャーは、未だに品切れが続く大人気の商品でもあります。六種ですか?まだ手に入れられてないです…かなしみ…
そんな中、昨年11月頃より私がプレイし始めたのはタイトルにもあります通り、
【フィットボクシング】でございます。

こちらはイマジニア様より発売されている、ボクシングの音ゲーとなっております!
パンチも色々な種類があったり、ステップをしたり、、結構難しいのです。
ダイエットを目的に、本日まで約5ヶ月間トライしてみました!

結果、痩せませんでした(笑)
いや違うんですよ聞いてください私が10割悪いです笑
いくら運動をしたとて、食べてしまえばそりゃ太ります!減らないです!あと時間も短くなる期間が多かったり、そもそもやらない日もあったり…(インフルにかかったりしてましたので💧)
なので全然ゲームに悪い所はありません。
ちょっとここ変えて欲しいな!って点はありますが、そこは後ほど。
これからはフィットボクシングをやってきて、意識が変わった点や、良かった点などを備忘録を兼ねてまとめさせて頂きます。

続けて良かったところ
自分の意識が変わりました。ほんとにタダのデブなので、運動するのヤダ〜めんどくさい〜っていう典型的なタイプだったんですが、割と楽しく、手軽にエクササイズ出来るのが本当に楽しいです。
あとメイクや服に興味を持つようになりました。綺麗にしたって誰も見てないでしょ(鼻ホジ)みたいな意識だったのが、自分が可愛くなれるように努力することの楽しさを知りました。これは3次元の推しの影響もあるかもしれませんが…何にせよ有難いことです。
継続しやすい点も良いかなと思います。デイリー選べば自動で選んでくれるので楽〜!
こだわりたい方はフリーで曲から、曲の速さ(通常、速い)やメニュー(短め、長め)も選べます👍
オススメは短くデイリーしてフリーで足す!フリーは曲選び、時間選びから指定できます。時間選びの場合はデイリー見たくランダムですよ!
ちなみに時間によるメニュー変更ですが、
10分は
通常/短め → 速い/短め
20分は
通常/短め → 通常/長め → 速い/短め
30分は
通常/短め → 通常/長め → 速い/長め →速い/短め
40分は
通常/短め → 通常/長め → 通常/長め → 速い/長め → 速い/短め
っていう設定だったと記憶しています。(最近40分やっていないので曖昧)
デイリーでストレッチありを選択していると+5分追加されます。


改善して欲しいところ
認識!!!やった事ある方はわかって頂けるかもしれませんが、認識が死んでる時は死んでます。
あと私は一軒家住まいなので大丈夫ですが、ステップわりと飛ばなきゃいけないので、出来ればデイリーをステップなしの設定が出来れば…ごにょごにょ…(自分がステップ苦手なだけ)
あとは曲の追加、トレーニング内容の追加ですかね…DLCで良いので!課金しますので!!よろしくお願いします!!_|\○_

というかこれを打っている間に自粛要請が出てしまったので、頑張ってプレイしたいと思います!👍
またお伝えしますね💕

こんばんは、いよ子です。


とうらぶは物吉くんイベントで忙しいですが、
先日10/31に満を持してニッカリ青江に会いに行ってきました!

友人が母と行くということで私も同行させていただきました。友人及び友人のお母様本当にありがとうございました…!
私の住む県から丸亀市まで約二時間弱。午後からで日帰りの日程だったので長い間はいませんでしたが充分に楽しめました!

まずは丸亀城の観光案内所!
天守閣に行く道の近くにあり、分かり易い場所でした。
時間の関係で天守閣まではいけませんでしたが、またの機会には登ってみたい所存です…!
そこでにっかり青江のクリアファイルとポストカードを購入。







初日にはなくなった!という声もありましたが、復活していました。
他にも買いに来ていた方もいらっしゃって、なんだかなにもしていないのにほっこりしましたww
でもいらっしゃったおばさま、刀のイケメンを買いに来ているという言葉は誤解ですwwwいや誤解じゃないんですけど表現がwwww
そして丸亀はうちわも有名だそうで、友人母にお土産だとストラップをいただきました…!








このストラップ、なんと無料で名前をいれてくださるそうで!本名なので写真はあげられませんがとってもかわいかったです!

そして今日一の目的、ニッカリ青江に会いに資料館へ!
まず入ってお迎えしてくれるのは等身大のにっかり青江。





ゲームの説明、身長まで書いてあってびっくりしましたww
そしてその隣には刀身のポスターとポストカードのにっかりさん。





あのですね、すっっっっっっっごく、美人さんでした!!!!!!!!!!!!!!
絵も大きくてですね、細部までしっかりっていうかですね…とにかく美人。
現地に行かれる方は是非是非、がっつり鑑賞をおすすめいたします!!!!!!!

そして二階にあがって、京極展を鑑賞。
丸亀城近くの地図なんかがあったりして、結構面白かったです。
そしてそして、ニッカリ青江ですよ。スポットライトを浴びる青江さんですよ。





本などで見てはいましたが、初めて生の日本刀を見ました。圧巻でした。鞘もカッコイイ…
写真を撮ったすぐあとに解説の方が話しはじめてびっくりしましたww
若い女性が多かったですが、男性やお年を召した方も何人かおられました。
解説とっても丁寧でした!思わず時間を忘れて聞き入ってしまいました…
ですがおうどんの時間に間に合わない!(´;ω;`)ということで刀の解説が終わったので離脱です。最後まで聞きたかったですがうどんのため!
下に降りてから、もう一回にっかりをなめまわすように見てましたすみませんwww

そしてうどんを食べに、つづみさんへ。
はい、うどんを食べてにっかりするために!



私が頼んだのはにっかりぶっかけのほうです。
こちらは通常でも販売しているそうですよ。
ニッカリーも捨てがたかったんですが、カレーの気分じゃなかったんです…!(´;ω;`)
ちなみにバサラうどんというのもあり、友人が頼んでいました。
やっぱりおうどん県!とっても美味しかったです。
にっかり青江の生みの親、べっこさんのサインもありました。

最後に賓月堂さんに銘菓ニッカリ青江を買いに出陣。
商店街の外れにあるのでちょっと迷いましたが、無事到着。
まさに和菓子屋さん!という佇まいをしていてワクワクしました。
中に入ってみると…なんと、ニッカリ青江がない!?
ちょっと徒労だったかなあとしょんもりしていたのですが、友人があるのか聞いてくれまして、無事買うことが出来ました!
栗大福もいただいてほっこりしていた時。
店員さんが「刀を見に来たんですか?」と笑顔で質問されたので、友人母が「そうなんですよ~」と答えたところ。
「これ、お配りしてるんですよ!」とニッカリ青江のカードをいただきました!うおお!



しかも彼岸花入りの物は10/31から配布だったそうで、すごく嬉しかったです( ;∀;)
帰宅後銘菓ニッカリ青江食べましたが、とってもおいしかったです。柚子美味しいです!




と。こんな感じで2時間ほどではありましたが充実した時間を過ごせました…!
何より嬉しかったのは、行きたかったところに全部行けたことです!
今回ご紹介したところはすべて徒歩で行きました!徒歩でいけるというのもとっても魅力的…
近県にいる皆様は是非!行ってほしいです!!
私は今回天守閣には上がりませんでしたが、かなりきつい坂のようでしたので上られる方はお気を付けて…!
また丸亀に行く機会があれば、もっと長くいてみたいです!というか、また行きたい!
青江展示中にもう一回…行けたら…いいなとは思うんですけど!
ニッカリ青江は11/29まで展示です!行かれる方は是非楽しんでください!