パステルアートとスピリチュアルを楽しみ
自分世界の変え方をお伝えする
アラフィフ会社員 あきこです
こちらもどうぞ、自己紹介です→★
自分世界の変え方をお伝えする
アラフィフ会社員 あきこです
こちらもどうぞ、自己紹介です→★
元気なお年寄りの居場所
「つどい場」
地域の会館で集まって
体操したり
ちぎり絵をしたり
「ここに来たら
誰かおるやろ
なんやかんやしゃべれるやん」
FBの紹介記事で
この言葉を見て
ワタシが欲しかったのは
これやん、
とビビッときました

誰かと顔を合わせて
ホッとできる場所を
つくりたい
と気づいたキッカケ

その
つどい場に
1月の末に
勉強のために参加して
なんと3月も
いくことになりました

嬉しい

コロナだから
まったく
外出しないとか
誰とも話さないとか
学校や
仕事にいく世代は
ないかもしれないけど
高齢とか
障がいとか
ちょっとした理由で
つながりが
知らないあいだに
途切れてしまうことが
あるから
短い時間でも
顔をあわせて
ゆるゆるっと
過ごせる場所は
いるよなあー、って
すごくすごく
思ったのです



そしたら
なんと
なかなかの盛り上がりだった
別の部署との
コラボだったんですが
「パステルアート
やってるんですよね
次はいつですか」
って
電話があったらしい
家から
出にくいひとも
きてくれた場に
いつですか、って
問い合わせ

嬉しい

実は今
集まるプログラムは
ストップしてるけど
やっぱり
必要なひとは、いる
届けよう、と
思ったのです
「コロナだから」
待ち続けるのではなく
できることを
やっていく
3月は
プログラムも再開予定
窓全開で
ダウン着込んで
やろう
心、燃やします
(おわり)
最近よく読まれた記事はこちら↓
満席になりました

ご希望あればお問い合わせください

【日時】2021年2月28日(日)
13:00〜15:00
【場所】新大阪ココプラザ 701号室
JR新大阪駅東口より徒歩5分
【定員】2名 →
【参加費】3800円
【持ち物】飲み物
※汚れても良い服があると安心です
道具はすべて準備しますので手ぶらでどうぞ