まあええか、で過ごす日々 
現実派ヒーラー あきこです。 

こちらもどうぞ、自己紹介です→


髪を切りました



いつも行く美容院に
魔法の手、と言いたくなるほど



シャンプーが気持ちいい
美容師さんがいます



彼はまだ
一人前ではないようで



シャンプーやヘッドスパ
を主に担当しているよう



なんとはなしに
見ていると
要領が良いタイプではなく



少々
どんくさいところも
ありそうです



でも
ものすごく
いいなあと思うのは



彼はほんとうに
お客さんに対して丁寧なのです



接客のルールとかでなく
温かく迎えてくれて



宝物を扱うように
大切に髪を洗ってくれる



メガネがないと
本当に不自由な私に


さりげなく
優しい気づかいをしてくれる



仕事だからというより
人と接するとき
みんなに対して



そうする人なんだと
感じました



あたまを触ってもらっていると
不思議なことに



彼の仕事に対する
純粋な気持ちとか



まじめに取り組む姿勢とか



人に向ける温かい気持ちが
ゆび先を通じて
伝わってくるのです



先日から


平日の1人限定で
カラーとカットを
担当することになった彼



無理のない設定に



先輩から
大事に育ててもらっていることが
わかり



嬉しくなりました



そして


周りは自分の鏡
という言葉を
思い出したんです



お客さまを
相手を
大事な存在と思っている彼は



周りからも
こんなにも大切にされている



私からも


素敵な人だなあ、
頑張ってほしいなあと


密かに
応援されている



彼がつくった温かな世界



髪を切りに行くたびに
感じられるのが嬉しい




周りは自分の鏡



起きていることを
そうやって見てみると



発見がありますね



(おわり)