まあええか、で過ごす日々
現実派ヒーラー あきこです。

こちらもどうぞ、自己紹介です→

集中してて、アート会の様子の写真撮り忘れました


光の曼荼羅アート会に
参加してきました



パステルアートの師匠が
久しぶりに開催する、と聞いて



コレは行かねば、と行きました



一人で描く時間もいいのですが



わかちあえる場であり
相手のエネルギー、パワーを感じられる
お絵描きの会が



とても好きです



ワイワイと
おしゃべりをしていたかと思えば



いつの間にやら
シーンとして
もくもく もくもく



自分の中心へ
深く深く


そして光を放っていく
それぞれの作品から
それぞれの光が放たれる



気づいた時には2時間近くがたち
でも一瞬のように思えて
なんとも
不思議な時間を過ごしました



最近自分の集中力のなさに
どうしたもんかと思っていましたが


好きなことだと
こんなにも入り込める



大丈夫やん、と
感じられました



おわり頃
オンラインで参加されていた
不思議なチカラを持つ方から



「あきさん、
 体がしっかり見えてきたね」



と言ってもらえて


自分の体、体温を
しっかり感じられていることに
気づきました



そうなんです
わたし、忙しいと
アタマだけで突っ走りがち



気持ちや思考が
先へ先へ行くのですが



いつのまにか
体がおいてけぼり



パステルアートは
紙をさわって
消しゴムをかけて



動いて
自分に集中して
つくっていける



自分が自分に戻れる
そんなことを感じた
光の曼荼羅アート会でした




家に戻ってから
描きたい気持ちがおさまらず



少しだけ描こう、と
やり始めたら



超絶楽しみにしていた映画に
遅れそうになり



おおあわて


自転車を必死に走らせ
ギリッギリで間に合いました



好きなことに没頭する時は
アラームが要りますね


(おわり)