はじめまして!

食欲を上手にコントロールしながら下半身痩せする専門家、初佳です。

今回は、黄金バランスの食事でついにダイエットに成功した、私のことを紹介させていただこうと思います。
お付き合いいただけると嬉しいです。


1978年生まれ、富山県在住、
家族は夫と娘2人、ネコの4人と1匹です。

助産師として産後のママと赤ちゃんを支援しつつ
(社)日本栄養バランスダイエット協会のインストラクターとして活動しています。


43歳でモデル体型ダイエット塾に出会い、1年後からダイエット開始。
体脂肪 -4%
ウエスト -10.5cm
ヒップ -3.5cm
太もも -2cm
ダイエットに成功し、現在もゆっくりだけど確実に記録更新中です。


<ダイエット人生の始まりと暗黒時代>
ダイエット人生の始まりは、中学生のころ。
下半身を中心に急成長、東京タワー体型になりコンプレックス人生が幕を開けました。

写真を撮れば一緒に写る友達よりもぽっちゃりで、いつしか写真を避けるように。


体育大会の行進練習で「お尻を突き出さない!!」とお尻を叩かれたこともありました。
とても恥ずかしく悲しい思いをしました。
自分のことが嫌いでした。

 

20代になり、自己流で様々なダイエットに挑戦し
少し痩せてはリバウンドを繰り返しました。

30代になると、ダイエットに挑戦しても痩せるスピードがゆっくりに。
なかなか痩せなくなりました。

看護師として働き出してからは

交代勤務で不規則な生活を送るようになり
ストレスからお菓子の過食をするようになりました。

仕事が忙しくて欠食することも度々ありました。

また準夜明けお腹が空いて、同僚と真夜中ラーメン屋さんに行ったり


帰宅後空腹に任せ、カップ麺など食べて就寝したりしたせいで
自己流ダイエットとリバウンドを繰り返しながら少しずつ太っていきました。

服のサイズは上下で1〜2つ違うものを着ていて
職場の先輩に「ズボンがパツパツだね」と言われたこともありました。

妊娠、出産を経て40代になり、子供のためにも食事に気を使うようになりました。
自己流でバランス良く食事をしているつもりでも、ジワジワ増え続ける体重


仕事のストレスから相変わらず1ヶ月に1度くらいのタイミングでやってくるお菓子の過食癖、止められないスイーツ
 

体力的にも精神的にも限界で万年疲労感から休みの日も動けず1日中寝てばかり。
子供達からも体型のことを笑われ、悲しかったのを覚えています。



<モデルダイエット塾との出会い>
もう全てが嫌で、現状から抜け出したくて必死でネットを検索しました。


食べることは大好きだし
職業柄、年齢的にも食べないダイエットは良くないと思っていたところ、


「食べることを我慢しなくていい」大好きな「パンやスイーツも食べながら痩せられる」
というモデル体型ダイエット塾に出会いました。

でも。
当時の私は糖質オフ信者でした。
 

穀物を食べて本当に大丈夫なのか
生活が不規則でも痩せられるのか
お菓子の過食癖は治るのか


食材の計量が面倒そう…3日坊主の自分にできるか、続けられるか

などの不安がありました。


また、私にとって金額が結構大きくて即決できませんでした。
一年悩んで、変わったのは服がどれもこれも入らなくなってきたことだけ。
 

他は何も変わっていなくて
きっとこのままでは何も変わらない。

変わりたい!!と思い、遂に門を叩きました。


<ダイエット中の私を支えてくれたもの>
モデル体型ダイエット塾でメソッドに沿ってダイエットを開始した後も
相変わらず仕事が忙しいと、欠食になることがありました。

お菓子やスイーツを食べた時もありました。

また、夜勤中の食事時間が日によってバラバラで
(ちょうど夕食どきの時、日付が変わる頃、真夜中のこともあれば朝方のこともありました)


本当に真夜中に食べていいものか
どんなものをどれだけ食べたらいいのか
旅行の時の食事はどうすればいいの?など


困ったときはその都度インストラクターの先生やチアリーダーさんに相談しました。


その結果、今まではヨーグルトだけ、コーヒー(砂糖入り)だけ、春雨スープだけ
だったのが、ちゃんと食べるようになりました。


最も苦戦したのは、終業後の強い空腹感と
食後のもう少し何か食べたいソワソワ(食欲がおさまらない)感


夜勤明けの強烈な食欲、でしたが
夜勤中もしっかり食べるようにしたことでこれらも軽減したように思います。


また毎日のようにチアリーダーさんが励ましてくれて
対策を提案してもらって乗り越えられました。

チアリーダーさんの存在は絶大でした!!


<モデル体型ダイエット塾に出会って変わったこと>
心配していた計量と少しのカロリー計算は、やってみると不思議とそれほど苦ではなく、3日坊主の私が、いつの間にか量らずにはいられないようになりました(笑)


また止められなかったお菓子やスイーツは
これまた、いつの間にかそれほど食べなくても大丈夫になりました。


他にも「穀物を食べたら太る」「甘いものをやめなければ痩せられない」「油は全て悪」「夜中に食べていると痩せられない」の思い込みから解放されました。


体調面でも変化はありました。
いつも疲れていて動けないから

休みの日も食べることすら忘れて寝てばかりだったのに
 

元気になって朝からサクサク動き回れるようになり、家事ができるようになりました。


担当してもらったインストラクターさんには
「ゾンビのようだったのに、本当に変わったね~!」
と言われます(笑)



<痩せた以外に手に入れたもの>
痩せるだけでなく、体調が整って気持ちにも変化が起きて、これまでの思い込みが覆されました。
子供たちや友達や職場の人に「痩せた?」と言われて嬉しくて


以前ほど自分の嫌いなところについて考えなくなりました。

またキツかった服が緩くなってきたのが嬉しくて

オシャレしたいと思うようになりました。


毎日が楽しみで、気持ちにも余裕ができて以前よりも物事を前向きに考えられるようになり
 何よりも、笑顔が増えたと思います。


子供たちのことも、学校の予定すら把握できず

子供との会話を楽しむ余裕もなかった生活から
元気になったことで気持ちにも余裕が生まれ


今では、子供たちとスノボや買い物に出かけるなど、毎日会話が弾む生活に変わりました。

そして今もなお、現在進行形で理想の自分に変身中です。

このような生活に変わったのは
食事や食べ方を変えただけです!


<今後について考えていること>
食べることが大好きな私にとって、モデル体型ダイエット塾との出会いは
間違いなく運命の出会いだったと思っています。


あの時決断していなかったら、きっと私は今も増え続ける体重と万年疲労の泥沼にいたことでしょう。


痩せて変われたと喜んでいる私を、チアリーダーさんやインストラクターさんが一緒に喜んでくださいました。
 

それもまた嬉しくて
こんな素敵な経験、私一人でかみしめているのはもったいないという思いが沸いてきました。


私と同じように、夜勤しながら痩せたいけど痩せられなくて悩んでいる人
現状を変えたい人、だけどどうしたら良いかわからない人の力になりたい。


理想の自分に一歩近づくためにサポートができたら、と思うようになりインストラクターになりました。


理想の自分に近づくために

タイムリミットなんてないと思っています。

子供との時間をもっと大事にしたい
食事ももっとちゃんと作りたい
オシャレをもっと楽しみたい


と思いながらもなかなか一人では現実を変えられない女性の助けに私はなります!



最後まで読んでいただきありがとうございました。