声が出ない!言いたいことの半分しか喋れませんでした(TOT) | 手作りパンとお菓子教室 初穂~hatsuho~ 泉大津アトリエかりん教室

手作りパンとお菓子教室 初穂~hatsuho~ 泉大津アトリエかりん教室

その日のお教室の様子や連絡事項、特別レッスンのお知らせなどアップしていく予定です。

「第5回カフェトレ美塾」♯カフェ美が
昨日の12/03に開催されました!!拍手👏




デ!!!!!
風邪!
3日前までなんともなかったのに
当日、声がでない始末!(泣)
仕事中は完全にしんどさをわすれるのですが
咳と声が重病人。

ここ何年か喉がヤラれます。
元気なのに喉がやられるので
咳が酷くなって余計に悪化。
肺炎手前になった事も!!

皆様も気をつけてくださいませ!

今回のカフェトレ美塾も、盛り沢山の内容で
更に!
豪華プレゼントまで!

ケーキを作って
風呂敷の包み方を教えてもらい
クリスマスツリーの切り絵
ケーキ試食しながら
メイクの基本 眉毛の整え方をお勉強。

プレゼント!
風呂敷包み方講座で使ったシャンメリーと
更に豪華プレゼント
京都の職人さん手染め&手縫いの風呂敷!!
この風呂敷ができるまで 
とってもとっても
楽しくて!!
私は大阪からラインで
カフェ美スタッフとやり取りを4、5時間(笑)
ロゴはOKを出しただけですが
それもまた大変だったみたいです。
その後も打ち合わせに滋賀に行ったりして
ようやく手に取ることが出来たのです!



もう!感激ですよ!
同時にスタッフTシャツまで作ったので
当日はテンションアゲアゲでした!!


そんな中、
もちろん私の担当はケーキ🍰


短時間の間にみんなに楽しんでもらうには
デコレーションはひとりづつの方がいい!
どうしよう??
6センチのデコレーションを各自で作って食べてもらおう!




デコレーションに時間かけれない
時間かからないようにすればいいんだ!
端折れるところは端折る。
今回も時間との勝負!
要点だけでも説明したいのに
声が…出ない。(TOT)


でも、すご〜〜く美味しそうにできていました!
切り絵で作ったモミの木を飾り
担当のコモさんに頼んで
カフェ美のロゴの切り抜きを作ってもらい
ココア、ストロベリーパウダーをフリフリ!
インスタ映えするケーキに出来上がり!

美味しく食べていただけてよかった!

そして、今回も…参加できなかった…(泣)
風呂敷の包み方



切り絵もしたかった



眉毛!!



後日、ワン・ツーマンで教えてもらうのだ!

次回の♯カフェ美は2月。
もちろん盛り沢山の内容予定です。
詳しく決まりましたらまた、発表します。

私は
バレンタインのプチケーキとチョコレート
それの包装の仕方などをさくらちゃんが担当。

今回もコモさんの切り絵に助けられましたが
次回はさくらちゃんのラッピング。
一つ一つが繋がってるっていうのも

カフェ美の特徴の一つですよね!

反省会は後日ですが
反省したことがない!のもカフェ美の特徴!

良かったね!
たのしかったね!
すごかったね!
笑いが沢山!

お腹のそこから笑える
新しい出会いの場がある
とっても楽しい
カフェトレ美塾
時間があれば参加してみてください。

あと、風邪!!!に気をつけて!

ブログってこんなのでよかったっけ?(笑)