それではお客様の笑顔をおねがいおねがい


見て頂きながらご質問に虹虹


お答えしていきます

{728A6F82-F001-4680-96E5-F994FF9F18D7:01}


【ご質問手描きふうクローバー


昨年から娘が学校に

行きたがらずに家で引きこもって

います。何を聞いても答えてくれず

まさか我が子がこんな事になるとは

思っていなくて、どうしていいのか

分かりません
{E145B183-8BD9-4C72-8EF2-4CA7DE501AF5:01}



【お答えしますニコニコ

心痛い現実ですが

子どもの身になってあげる事がラブラブラブラブ

大切かなぁと思ってますチューリップチューリップ
{D0492E7B-AFC6-4077-8D0B-409DD9F6D4DB:01}


学校行かない事が問題ではなく

コミュニケーションをご両親様とも

とろうとしない事の方が問題です虹虹

学校に行けずに、それでも温かくドキドキドキドキ
{BA6FFE46-2341-4780-AA7F-6E52966E7AE0:01}


見守ってあげるご両親がいたお陰でラブラブラブラブ

社会人になって社長にまでなった人を

何人も見て来ております^_^

無理に学校に行きなさいではなく
{DC0FAE0C-6D21-40CD-A680-DB17A9AC31FD:01}


家の中でもいくらでも社会人になったラブラブラブラブ

時の為の勉強は出来ます音符音符音符

子どもの将来を考えてチューリップチューリップ

子どもの気持ちとしっかり向き合っておねがいおねがい
{66AA154F-D331-4EC8-B9CE-BAE7D2839CB6:01}


良い事、悪い事はしっかり教えながらラブラブラブラブ

子どもの良いところを伸ばして上げる

事が大切だと思います^_^

子ども達は親の言葉を虹虹
{DFF29CC6-6A60-4E37-A253-4265B49B6DCC:01}


聞いていないようで、きちんと聞いておねがいおねがい

ますよラブラブラブラブラブラブ

学校に行かない事を責めるより

世間体を気にするよりドキドキドキドキドキドキ
{93B9BA68-E8B9-4826-B071-AAC5D4F62854:01}


子どもの心を一番に気にしてあげて虹虹

見守ってあげてほしいかなと思いますおねがい

子どもを信じてあげてくださいね^_^ラブラブラブラブ