PCエンジンRGB化 | ゴミ箱の中のチラシの裏

PCエンジンRGB化

ヤフオクでよくいろんな機種のRGB化キット出品されている人のPCエンジンコアグラのRGB化キットを組み込んでみた。



(↑この発想はすごいなぁ)


2台分組み込み。タンタルコンデンサの極性が逆だっったので修正中。

修正終わって起動してみたところ、1台だけ音声のみで画面が見えない状態に...
キットの基盤をを取り外したりFFCをテスターで確認したり色々切り分け。


↑こいつを....


取り外して手持ちであったTHS7373に交換して画面出ることを確認。
その後元々実装されていたTHS7374に戻したところ、やっぱり画面でない。
これで切り分け完了。ひどいぜ兄さん...


1台は綺麗に映るけど1台は左端が気になるなぁ...
暇な時に修正するかなぁ...
1台は絶好調だし。急がないし。