今週は丸屋本がよく売れました。

 

出版したのが2023年の11月なので、自分の中では大昔のことになっていて、そろそろ店内に貼ったポスターを外そうかなと考えていたのです。

でも久しぶりにいらしたお客様がポスターをご覧になり、「え?なっちゃん本出したの?自費出版?え?ちがう?他費出版?(そんなコトバあるの?)すごいじゃん、買う、買う。二冊ね!得意先の〇〇さんが丸屋さんファンだから、プレゼントするわ」という流れになり、なんだかんだ一週間で6冊売れました。

酔狂なお客様たちに大感謝です。

こうなったら....

目指せ、ベストセラー!(飛躍しすぎ)

(これです↓)

 

_____

「ウチャチャの実」をご存知ですか?


熱帯雨林の果物です。果実は自らの熟成を促す芳醇な香りのガスを多く蓄え、開花から2か月程度で20センチほどの大きさに成長します。驚くべきことに、スコールの合間の晴れ間、完熟した果実は地上から高さ5~6m浮かんで、ゆらゆらとジャングルの中を浮遊するのです。

空想果実なんですけど、浪漫に満ちています。



セブン限定品のようです。

グミなんですけど、本物の南国の果物を食べているようでした。

中に実のような食感がするものが入ってます。

あまずっぱくて、ジューシー。トロピカルな香りがして、赤道直下のジャングルをゆらゆら浮遊しているような気分になります。

遊び心に満ちた空想果実。

発見者の手記がまた良いです。



ね?

絵の才能がわたしと同レベル。

天才!

 




今日はハナキンです。

ハナキンは死語ではありませんよー(キッパリ!)。

とっても爽やかな天気です。

みんな、丸屋でフィーバーしましょう。

フィーバーも死語ではありません。丸屋のお客様にとってはナウな言葉よ。

3件のご予約を承りましたので、残りはあと4テーブルです。

みなさまからのラブコール/ラブメールをお待ちしております。

 

では、みなさま。

ブログは来週の月曜日まで、バイビー!(死語)。