皆様、こんにちは!

 

皆様は人間の三大要需は知っておりますか?

 

そうです!

食事・睡眠・運動です!!

この3つが人間にとってバランスよく取れていることで、健康を保てると言われております。

 

ではこの3つを更に砕いていきましょう!

 

・食事

➡バランスの良い食事とは、肉や油物だけでなく、野菜や魚類は食べてますか?週2~3回はお皿一杯分のサラダを食べることは必要です。

 

・睡眠

➡1日にどれくらいの睡眠を心がけていますか?理想の睡眠時間は8時間ですか、ただ8時間寝るのではなく適切な時間帯が重要です。子供の場合でも22時~2時の間が成長ホルモンが分泌されやすい時間なのでその間に寝ることをお勧めします。

 

・運動

➡運動はどれぐらいしてますか?朝出勤で歩いているから大丈夫という方は足りていません。ウォーキングは人間の運動の中で一番強度が低いものです。仮にウォーキングをやられる方であれば理想は週3回に1時間のウォーキング時間は必要になります。

 

 

どうですか?

皆様、このとおりにしっかり生活は送れていますか?

恐らく大半の方が、どこか欠けているのではないでしょうか?

また時間的余裕ではなく、身体の」異変で睡眠が取れないケースや、運動、食事ができない方はスタート地点に立てていません。

まずは治療から行う事をお勧めします!

 

 

近年、3大要需の中に重要とされる項目が入りました。

それは・・・

姿勢です!!

皆様は姿勢は気を付けてますか?

姿勢一つで健康が影響するの?という方。

次回のブログで詳しく解説いたします!!

 

 

 

 

初石駅前整骨院

〒270-0121

千葉県流山市西初石3-100

TEL04-7155-3120