
こんにちはどんぐりです。
小6の下の子
英検SCBTで3級を受けてきました!
6月の準会場で行ける日程があったものの
一次試験が受かったときの
二次試験の日に
外せないスポ少の試合があり。。。
秋まで待っても
合格の可能性が高くなるかどうかも
わからずだったので
SCBTで受けちゃいました!
結果からいうと
(合否じゃなくて試験の受け心地ね)
とってもよかった
何がいいって
一次試験と二次試験のくくりがないので
1日で完結するところ。
デメリットは金額。
最近の英検はマジで高いと思うけど
準会場どころか本会場よりも
高いです
3級は7800円。
無駄にするには痛い金額なので
ぜひ受かっていただきたい。
小学生でも
パソコンでの受検は問題なかったみたい
当日は
会場までは一緒に行き受付。
荷物の持ち込みがかなり厳重でね
ロッカーへ荷物を入れて
鉛筆かシャーペン2本まで
消しゴムのカバーは外す
シュシュをつけていたのですが
下に髪ゴムをつけているなら
外してほしいと言われました
ポケットの中も何も入ってないことを
見せてやっと入室できます。
会場はほとんどが中高生と大学生。
うちも含めて小学校高学年の子も
少数ですがいたかと。
自分のペースで問題を進められるので
ほんの少し早く終る場合もあるのかな?
スピーキングテストは
録画された外国人なので
二次試験のときの
面接官の当たり外れがないが良き
ライティングは筆記とタイピングと選べる
今回は筆記にしたけど
次からはタイピングでいいと
下の子に言われました。
めっちゃ良かったー!といいつつ
結果はまだなのでね
蓋を開けてみたら
パソコンうまく使えてなかったじゃん!
ってこともありえますが
多忙な子にはいいかもしれません
ではまた。

Amazonプライムセールは
細々した日用品を大量購入
鉄分サプリ飲み始めたら
体調不良になる回数が減った気がするので
必需品です。
子供達も大きくなってきたから
もうこれ飲ませようかな。
シャンプーも安くなってた
ワインも箱で大量買い
酸化防止剤入ってないと
次の日に残らなくてオススメ
クッションファンデも安くなってた