
こんにちはどんぐりです。
今日の内容は
ほんとに末端パートの独り言
私の職場で見る
ごく一部の人を見て
勝手に言っているだけです。
仕事ができるなって人は
会話ができる人。
レスポンスが早い人。
報連相がちゃんとできる人。
質問に対してイエスかノーを答えられる人。
かといってコミュ力高くても
八方美人や安請け合いイエスマンは
仕事を増やすだけな場合もある…
もちろん考えられる人じゃなきゃ
仕事にならないしなー
点と点を線で結ぶことができる人
AといえばBみたいな単純なことじゃなくて
AとCがあるってことはDになるのか?
みたいな思考を使える人。
どんなにいい大学を出ていて賢くても
会話が噛み合わない人は
仕事ができるとは言い難いし
どんなにコミュ力が高くても
考えることができない人は
仕事ができない気がするのです
職種が違えば
必要なスキルも違うけど
思考力とコミュ力は
万職共通なんじゃないかしら。
人のふり見て我がふり直せ
自分も仕事ができる人になれるよう
精進すべし
子どもたちにも将来
ちゃんと自立できるよう
教育すべし
ではまた。

使い始めて3日?
日に日に髪が滑らかになってる感じです
汗染み防止Tシャツは常備しておくべし。
リピートすること今年で3年目。
暑いーアイス食べたいー