
こんにちはどんぐりです。
スポ少が一緒のママさんと
子どもたちの練習中に
こっそりお茶しに行ってきました
フルタイムになってから
平日はお休みがないので
ランチやお茶もご無沙汰。
さらに私
会えば話しかけることができるのに
自分から誘うっていうのがほんと苦手で。
相手の都合はどうかなとか
外でまで私と会いたくないかなとか
どこに誘ったらいいかなとか
考えてるうちに面倒になってしまう
誘われたらとっても嬉しくて
今日も喜々として行ってきました
練習や試合応援中には
なかなか話せないスポ少のことや
学校のことなど
話を聞いたり
最近モヤモヤしてたことを
聞いてもらえてスッキリ
人とコミュニケーション取ることで
ブログでもそうだけど
人の話を見たり聞いてると
よし、私も頑張ろ。
って思うことがよくあるんです。
やっぱり
コミュニケーションって大事だなー
と思う反面
ランチもお茶も
回数が多くなりすぎると
距離が近くなりすぎて
ストレスも多くなることも。
適度な回数が大事よね
特に私は影響を受けやすいタチなので
ランチしたりお茶したりも
適度にしないとね。
ではまた。
